4/16夜・4/17朝 釣果情報
昨日は夕食後、能生~筒石~名立~夷浜堤防(黒井第一堤防)を見てきました。
・名立~能生方面
4/16夜19:00~20:00ごろ、相変わらず大アジが多く見えてます。人もいます。意外に釣り場は南西の風が強く、アジングは苦戦されているようでした。それでも、見ているそばでポツラポツラと大アジが釣れてましたよ!
しかし寒い。ダウン着て釣りでちょうどいいんじゃないでしょうか?
・夷浜堤防(黒井第一堤防)
4/16夜20:30ごろ、風の影響は少なかったんですが、釣り人も少なかったですね。
釣果的には、良型メバル・カサゴ・20cm前後のサバが少し釣れてましたよ。
お客様からの情報⇒朝方までのアジング釣果で、大アジが少しだけ釣れてたようです。1匹/1人。
4/17朝一は青物がイマイチの釣果報告あり。相変わらず稚アユはいるようなので、このお天気が続けばいい日もあるでしょう!あきらめないでガンバロー!
以上、簡単な釣果報告です。
さてオイラは、今日のアジングどこへ行こうかな~。
ホシノ釣具店 星野ハジメ
メバル・アジングルアーコーナー人気です!品薄・欠品カラー等もでてきますが、今のジグヘッド単体での釣りにおすすめグラム数のジグヘッド、人気所各種大量にございます。
また、34などの限定色ワームなどの話題のアイテムもこれから4月中に入荷予定です。
でかメバル&尺アジをガンガン釣ろう!!
DM-No.1(でかメバル釣り大会)・GA-No.1(ギガアジ釣り大会)も開催中!
メバル・アジング用アイテムを¥1000円以上お買い上げで、どちらかご希望の大会参加カードをレジにてお渡ししてます。
つまり大会参加費は無料ってコト!
両方参加される方は¥2000以上のお買い物をよろしくお願いします。
また、一回でもメバル・アジの登録をされれば、大会終了後、必ず参加賞がもらえるよ!
DM-No.1(でかメバル釣り大会)大会要項
http://okiami.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/2012-tict-ga-no.html
GA-No.1(ギガアジ釣り大会)大会要項
http://okiami.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/2012-ga-no1-c01.html
ホシノ釣具店オンラインショップ
http://hoshino.ocnk.net/
http://www5.ocn.ne.jp/~hosino67/
=================================================
| 固定リンク