2/11 富山県旧新湊/釣り船 幸導丸 タチウオジギング釣果
2月11日(月) 富山湾タチウオジギング 釣り船:幸導丸 釣り人:星野ハジメ
約一か月ぶりに、富山湾タチウオスロージギングに行ってきました。
お世話になったのは、旧新湊漁港から出船している幸導丸さん。
今回で二回目の乗船です。
この日は、朝8時出船。海はべた凪で、雪は降ったり止んだり。
釣り場に着けば、タチウオの反応もボチボチでしたが、、、一時間位で突風が吹いて、吹雪状態。波も上がってきたため、一時港へ避難。
この時点で、今回一緒に行ったO君と自分の二人でタチウオ4匹(×谷×;)
帰りはホタルイカミュージアムで観光か?と、ややあきらめモードでしたが、午後から天気・海が落ち着いたので、船長が「午後も出船します!」(^谷^)vGOGO~
午後はポイントをいくつか移動し、タチウオの反応を見つけて、そこから船中全員入れ食いスタート!最後まで風も吹かず時間いっぱい楽しめました。
釣果は、Oくんと自分で、タチウオ60匹以上の釣果(^谷^)v
上げのアクション、テンションフォール、ショートフリーフォール、などなど、いろなアタリが楽しめました。
ただ、釣りタナが100~140mだったので、電動リール強し!自分は電動リールのPEが高切れしてしまった為、ほぼ手巻きでした。
細かい作業はできるのですが、回収はやはり電動リールにかないませんね(^谷^;)
地元のお客さんや船長は、「1人50匹以上が平均なんですが、、、」なんて言ってましたが、午後からあの釣果なら最高です!
サイズは平均指3~3.5本で、たまに指4本。富山アングラーのみなさんには小さいサイズらしいです(^谷^;)
幸導丸船長、ありがとうございました。
富山県旧新湊漁港 幸導丸
http://www.koudoumaru.com/
~タックル~
ロッド
EG/ポセイドン スロージャーカー 603-4
リール
シマノ/オシアジガーEV2500HG
ダイワ/電動リール
ライン PE2号
リーダー フロロカーボン10号 2m
ジグ
ディープライナー/スロースキップVB シルバー150g
ディープライナー/スパイ5 ギャラクシースーパーグロー(ホシノ釣具店オリカラ)200g
ネイズ/スイッチバック150g
ホシノ釣具店オンラインショップ
http://hoshino.ocnk.net/
ホシノ釣具店 HP
http://www5.ocn.ne.jp/~hosino67/
=================================================
| 固定リンク