今回はずっと雨降りだったため写真少なめ、文多めですので宜しくお願いします(笑)
7/8(水) アカイカ/鉛スッテ 釣り船:八坂丸
2014年のアカイカは…でも2015年今年のアカイカは違う!ハッキリ言って釣れてます!(^谷^)
ということで久しぶりに鉛スッテ釣行です。
今回お世話になったのは、直江津港八坂丸さんです。
今回は鉛スッテでアカイカ狙い。ですので、鉛スッテとウキスッテの2段仕掛けで挑戦です!
夕方5:00出船。
明るいうちはまだアカイカの反応は期待できないよ。との事でしたが、ポイントについてから早々にセットした仕掛けを投入。
船長の言う通り開始早々まだアカイカの反応はありません。
通常のアカイカ浮きスッテ仕掛けのお客さん達も、アカイカ仕掛けは投入しているものの、しばらくはアジ釣りに専念。といった感じです。
やがて船のライトが点き水中灯も明かりが点くとアカイカが釣れそうな雰囲気が。
アジもポツポツ釣れ出しています。
そろそろアカイカが釣れ出すかなといった感じのところで、上越の海のギャングことサワラ登場w
先日アカイカ釣りに行った仲間から「サワラすごいよ♪」とは聞いておりましたが、やっぱりこの日もいました(T谷T)←(船釣りでは仕掛けや針を切っていくので冬場の脂ののったサワラ以外はあまり好まれないサワラ。)
アカイカに実績のある赤黄の鉛スッテ・浮きスッテがバツンバツンと切られます。。。
そんなこんなで仕掛けを作り直していると、ミヨシのお二人がアカイカヒット!
その内お一人は鉛スッテです。
「おっアカイカ釣りタイムがスタートしたか?」と船中皆さん気合が入ります。
もうサワラは相手にしたくないので、当日サワラの反応があまりなかった&鉛スッテ王道カラーの赤白・赤緑・アジカラーにチェンジして仕掛けを投入!
まずは早目のワンピッチ&ポーズ短めで探りますが反応なし。
竿を大きくシャクリロングフォール。当たらない。。。とは言っても自分だけ釣れないのではなく、ほかのお客さんもポツポツ拾い釣り状態。
それでも周りのお客さんと状況を話し合いながら、「今日はロングポーズが一番反応あるっぽい。」という結論になり、狙ったタナまでワンピッチでシャクリその後はロングポーズを試してみると、アカイカがスッテを触りティップが戻りますw
すかさず合わせて「ヒット~!」
その後も、ロングポーズや1~2mづつの小刻みなフォール、ワンピッチでドン!などなど色んな当たり方をしてくれました。
結果は、浮スッテ仕掛けのお客さんがTOPでアカイカ33杯。鉛スッテの自分は17杯。
当日潮がほとんど動いていないような状況でのアカイカ釣りでしたが、何とかアカイカ17杯と結果が残せたのでよしとします。
あといい自分がいた左舷より反対側の右舷の方が釣れていました。
釣り座でも釣果に差はつきますが、そこは抽選がほとんどなので運ですね(笑)
いい日は鉛スッテでも40杯。という釣果の日もありますし、これからアカイカの雄がドンドン入ってくれば、雄はバカでっかいので1杯のサイズが違います!!
また、当日使ったタックルはベイトタックルだったんですが、やはりカウンター付小型両軸リールはいいですね♪
正確なタナ取りで、数釣りに期待が出来ますし、落し込みでのアタリも取り易いですね♪
という事でおすすめのカウンター付き小型両軸リール
↑テイルウォーク エランDG (右ハンのみ)
そして一緒に買いたい鉛スッテ専用ロッド
↑シーオブジャパン 北陸爆釣 メタルスクイッド68SL 販売価格(税別)¥12,150
ローライダーガイドなので、アタリがとりやすいロッドです。
ベイトリールを付けてベイトタックルとしても使えます。
アジングのスペシャリストが、アタリの取り方をいろいろ考えて作られたロッドです♪
価格が安いのもいいね♪
↑テイルウォーク ソルティーシャープ メタルイカ S70L/SL 販売価格(税別)¥15,300
操作性、感度、落とし込みにおける誘い・・・
表現力豊かな極細ソリッドティップが、イカのタッチを逃さず、わずかな状況変化をも察知し、アングラーに伝えてくれるロッドです。
↑バリバス ヴィオレンテ(ソリッドティップシリーズ)VLE-71TR-UL-S (ベイトモデル)[イカメタル専用モデル 販売価格(税別)¥22,950
しなやかなソリッドティップ部が繊細なアタリを確実に表現。また、乗りの悪い時にイカメタルをシェイクするなどテクニカルな操作性も併せ持つ専用設計モデルです。
↑ブリーデン スクイッドウィッキドゲーム SWG-BGlight78S 販売価格(税別)¥41,900
凄くノリがいいロッドです。ロングロッドなので、シャクリのストロークが長いのもおもしろい。
そんな訳でいつもの「釣ったら食べるです」(笑)
今回は、アカイカの刺身
写真左側のますっぐ並べてあるアカイカは大きいサイズのアカイカ。
写真右側の折りたたんであるアカイカは小さいサイズのアカイカ。
それぞれ身の厚さの違いで食感の違いを楽しみました。
味は当然甘くて最高!さすが高級なイカだけあります♪淡麗グリーンラベルとの相性もバッチリ(笑)
ずっと雨の中がんばった甲斐がありました。
今回お世話になった八坂丸/竹内船長ありがとうございました。
各船アカイカ釣れています。
どんどんアカイカがサイズUPしていきますので、どんどん乗船しましょう♪ご予約はお早めに♪♪
【直江津港釣り船】
八坂丸HP
いしなぎHP
里輝丸HP
【有間川漁港釣り船】
ゆうあい丸HP
【名立漁港釣り船】
海遊丸HP
安盛丸HP
テイルウォークテスター”ミモコン加藤さん”からシーバス釣果情報

7/7(火)
マイクロハゼに付いてるシーバスに、なんとか対応できました。
次はいつ、釣れるかわかりません
7/1(火) 睡眠時間を削って釣りに行ってますね~(^谷^)
<タックルデータ>
・ロッド
tailwalk プロトロッド90ML
・リール
SHIMANO TWIN POWER 4000
・ライン
SEABASS PE 20lb
・リーダー
フロロ ショックリーダー20lb
・ルアー
リビングデッド118 パニックイエロー
ミモコン加藤さんブログ
ホシノ釣具店オンラインショップ
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
=================================================