« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月31日 (金)

ハジメ店長 SPJ/間瀬漁港 光海丸

7/15 間瀬漁港/光海丸 スローピッチジャーク

 
11695022_709469242491578_3859052227
 
ちょっと前の釣行になりますが、釣り仲間の金子先輩に誘われてSPJ中深海12時間コース行ってきました♪
 
11703095_709469285824907_1086621664
 
ファーストヒットは沖メバル。体高がすごい!でかい!
 
11059422_709469302491572_4816809037
 
ニギス。こちらもデカイ♪
 
11146513_709469339158235_1790191594
 
何だかんだで二人で美味しいお魚がいろいろ釣れました(^谷^)
 
10002937_709469265824909_5774331371
 
そしてこの日のメインターゲットのアラ!デカイの釣ったのは、手塚さんのアラ11.1kgと新保さんの7.4kg!デカイですね~。おめでとうございます。
 
手塚さんのヒットジグはディープライナー/SPYV300g
 
485545_709469319158237_136797203413
 
個人的にはコイツがうれしかったりして♪軽く1kgオーバーの大きいマゾイ(^谷^)
 
 
直江津港/八坂丸 アカイカ
 
こちらは今発売中の「つり丸8/15」に釣行が載ってます。
 
1325
 
買ってみてね♪
 
 
Image_2
 
恒例の釣って食べるです♪
 
11012834_712957872142715_7799499796
 
十分に寝かせたマゾイと八坂丸で釣ったアカイカの刺し身。
 
アカイカは当然美味しいのですが、マゾイも脂ノリノリで負けてません♪贅沢しました(^谷^)
 
11742883_712957915476044_2490988661
 
150723_712957938809375_674711306485
 
他の魚は全部塩麹漬けにして真空パック、そして冷凍。
 
これでいつでも美味しく頂けます。
 
他にもマダラは白身なので、うちの坊の離乳食に。
 
11751417_712957962142706_2563106497
 
マゾイの塩麹漬けを試しに焼いてみましたが、、、激ウマー!また行こう、間瀬漁港/光海丸!!
 
今回お世話になった、八坂丸/竹内船長・光海丸/小林船長ありがとうございました。
 
また誘って頂いた、金子先輩・同船したお客様お疲れ様でした。
 
 
直江津港/八坂丸HP
http://www.yasakamaru.com/
 
間瀬漁港/光海丸HP
http://koukaimaru.com/
 
 
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
=================================================
 
 
 

|

2015年7月18日 (土)

まだまだ鉛スッテ入荷中♪&スピンドル入荷!

そろそろアカイカ/オスを意識する時期になってきました!

みなさん準備はOK?

 
って事で鉛スッテがだいぶ売れて在庫が無くなったので補充しました。
 
Image14
 
★サンキ ダンシングスッテ 入荷
 
去年も入荷した商品ですがメーカーさんが安定供給出来ず、入荷してもすぐ完売だったあの鉛スッテが再入荷です。
 
Image
 
狙ったタナをキープしつつ8の字アクション。ヤバイですね~(笑)
 
テストではかなり釣れているアイテムなので、まだ持ってない人は要チェックです!
 
また、使っている人が少ないので、うまくハマれば一人だけ爆釣!なんてことも期待できます。
 
 
 
Image3
 
★ジークラック 泥棒スッテ 12号・15号 入荷
 
こちらは新入荷です!すでに12号はのこりわずか、15号はまだ在庫ありとなっております。
 
お早目に!
 
 
Image9
 
★シマノ ノリノリスッテ(鉛スッテ)・フワフワスッテ(浮きスッテ) 入荷
 
こちらはメタルイカの定番アイテムになりましたね。
 
船に乗ると、あっちもこっちもノリノリスッテ・フワフワスッテ状態。
 
釣れてる証拠です♪
 
 
Image4
 
★ディープライナー スピンドル 入荷
 
お待たせしていたスピンドルが少量ですが入荷しました。 
 
アラ・アカムツ狙いにおすすめです♪
 
 
 
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
=================================================
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

|

2015年7月10日 (金)

ハジメ店長 船夜釣り/アカイカ釣果 & ミモコン加藤さんから釣果情報

今回はずっと雨降りだったため写真少なめ、文多めですので宜しくお願いします(笑)

7/8(水) アカイカ/鉛スッテ 釣り船:八坂丸

2014年のアカイカは…でも2015年今年のアカイカは違う!ハッキリ言って釣れてます!(^谷^)

 
ということで久しぶりに鉛スッテ釣行です。
 
今回お世話になったのは、直江津港八坂丸さんです。
 
今回は鉛スッテでアカイカ狙い。ですので、鉛スッテとウキスッテの2段仕掛けで挑戦です!
 
 
夕方5:00出船。
 
明るいうちはまだアカイカの反応は期待できないよ。との事でしたが、ポイントについてから早々にセットした仕掛けを投入。
 
船長の言う通り開始早々まだアカイカの反応はありません。
 
通常のアカイカ浮きスッテ仕掛けのお客さん達も、アカイカ仕掛けは投入しているものの、しばらくはアジ釣りに専念。といった感じです。
 
やがて船のライトが点き水中灯も明かりが点くとアカイカが釣れそうな雰囲気が。
 
アジもポツポツ釣れ出しています。
 
そろそろアカイカが釣れ出すかなといった感じのところで、上越の海のギャングことサワラ登場w
 
 
先日アカイカ釣りに行った仲間から「サワラすごいよ♪」とは聞いておりましたが、やっぱりこの日もいました(T谷T)←(船釣りでは仕掛けや針を切っていくので冬場の脂ののったサワラ以外はあまり好まれないサワラ。)
 
 
アカイカに実績のある赤黄の鉛スッテ・浮きスッテがバツンバツンと切られます。。。
 
そんなこんなで仕掛けを作り直していると、ミヨシのお二人がアカイカヒット!
 
その内お一人は鉛スッテです。
 
「おっアカイカ釣りタイムがスタートしたか?」と船中皆さん気合が入ります。
 
もうサワラは相手にしたくないので、当日サワラの反応があまりなかった&鉛スッテ王道カラーの赤白・赤緑・アジカラーにチェンジして仕掛けを投入!
 
 
Image4
 
まずは早目のワンピッチ&ポーズ短めで探りますが反応なし。
 
竿を大きくシャクリロングフォール。当たらない。。。とは言っても自分だけ釣れないのではなく、ほかのお客さんもポツポツ拾い釣り状態。
 
それでも周りのお客さんと状況を話し合いながら、「今日はロングポーズが一番反応あるっぽい。」という結論になり、狙ったタナまでワンピッチでシャクリその後はロングポーズを試してみると、アカイカがスッテを触りティップが戻りますw
 
すかさず合わせて「ヒット~!」
 
その後も、ロングポーズや1~2mづつの小刻みなフォール、ワンピッチでドン!などなど色んな当たり方をしてくれました。
 
結果は、浮スッテ仕掛けのお客さんがTOPでアカイカ33杯。鉛スッテの自分は17杯。
 
11709713_706857646086071_1529185089
 
当日潮がほとんど動いていないような状況でのアカイカ釣りでしたが、何とかアカイカ17杯と結果が残せたのでよしとします。
 
あといい自分がいた左舷より反対側の右舷の方が釣れていました。
 
釣り座でも釣果に差はつきますが、そこは抽選がほとんどなので運ですね(笑)
 
 
いい日は鉛スッテでも40杯。という釣果の日もありますし、これからアカイカの雄がドンドン入ってくれば、雄はバカでっかいので1杯のサイズが違います!!
 
また、当日使ったタックルはベイトタックルだったんですが、やはりカウンター付小型両軸リールはいいですね♪
 
正確なタナ取りで、数釣りに期待が出来ますし、落し込みでのアタリも取り易いですね♪
 
という事でおすすめのカウンター付き小型両軸リール
 
 
 
Image26
 
↑テイルウォーク エランDG (右ハンのみ)
 
そして一緒に買いたい鉛スッテ専用ロッド
 
Image26_2
 
↑シーオブジャパン 北陸爆釣 メタルスクイッド68SL 販売価格(税別)¥12,150
 
ローライダーガイドなので、アタリがとりやすいロッドです。
 
ベイトリールを付けてベイトタックルとしても使えます。
 
アジングのスペシャリストが、アタリの取り方をいろいろ考えて作られたロッドです♪
 
価格が安いのもいいね♪
 
20140607_218477
 
テイルウォーク ソルティーシャープ メタルイカ S70L/SL 販売価格(税別)¥15,300
 
操作性、感度、落とし込みにおける誘い・・・
表現力豊かな極細ソリッドティップが、イカのタッチを逃さず、わずかな状況変化をも察知し、アングラーに伝えてくれるロッドです。
 
20150709_9667b4
 
バリバス ヴィオレンテ(ソリッドティップシリーズ)VLE-71TR-UL-S (ベイトモデル)[イカメタル専用モデル 販売価格(税別)¥22,950
 
しなやかなソリッドティップ部が繊細なアタリを確実に表現。また、乗りの悪い時にイカメタルをシェイクするなどテクニカルな操作性も併せ持つ専用設計モデルです。
 
20130622_b8ffa6
 
ブリーデン スクイッドウィッキドゲーム SWG-BGlight78S 販売価格(税別)¥41,900
 
凄くノリがいいロッドです。ロングロッドなので、シャクリのストロークが長いのもおもしろい。
 
 
Image_2
 
そんな訳でいつもの「釣ったら食べるです」(笑)
 
今回は、アカイカの刺身
 
11029486_707015872736915_4443901694
 
写真左側のますっぐ並べてあるアカイカは大きいサイズのアカイカ。
 
写真右側の折りたたんであるアカイカは小さいサイズのアカイカ。
 
それぞれ身の厚さの違いで食感の違いを楽しみました。
 
味は当然甘くて最高!さすが高級なイカだけあります♪淡麗グリーンラベルとの相性もバッチリ(笑)
 
ずっと雨の中がんばった甲斐がありました。
 
今回お世話になった八坂丸/竹内船長ありがとうございました。
 
各船アカイカ釣れています。
 
どんどんアカイカがサイズUPしていきますので、どんどん乗船しましょう♪ご予約はお早めに♪♪
 
 
【直江津港釣り船】
 
八坂丸HP
 
いしなぎHP
 
里輝丸HP
 
【有間川漁港釣り船】
 
ゆうあい丸HP
 
【名立漁港釣り船】
 
海遊丸HP
 
安盛丸HP
 
 
 
テイルウォークテスター”ミモコン加藤さん”からシーバス釣果情報
 

Image32

 
7/7(火)
 
マイクロハゼに付いてるシーバスに、なんとか対応できました。

次はいつ、釣れるかわかりません
 
Image39
 
 
Image37
 
7/1(火) 睡眠時間を削って釣りに行ってますね~(^谷^)
 
<タックルデータ>
・ロッド
tailwalk プロトロッド90ML
・リール
SHIMANO TWIN POWER 4000
・ライン
SEABASS PE 20lb
・リーダー
フロロ ショックリーダー20lb
・ルアー
リビングデッド118 パニックイエロー
 
ミモコン加藤さんブログ
 
 
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
=================================================
 
 
 
 
 
 

|

2015年7月 7日 (火)

アカイカコーナー設置完了!

Image28
 
※写真は直江津港/八坂丸2015年7月6日・5日釣果写真。
 
今年はアカイカ当たり年!!っぽいですね(^谷^)v
 
各釣り船夜釣りで、マルイカ・アカイカが最大で45杯!
 
まだマルイカサイズがメインですが、アカイカと呼べるサイズもポロポロ釣れていますね♪
 
Image28_2
 
ホシノ釣具店では、レジ前の旬の釣り物コーナーを”アカイカコーナー”として設置しました!
 
《アカイカ仕掛け》
 
上越で超定番のキーストン/エサ巻きスッテ大量にご用意しました♪
 
Image47
 
通常のアカイカタックル用のアカイカスッテ仕掛けも2.5号~各種在庫あります。
 
《鉛スッテ/イカメタル》
 
Image33
 
鉛スッテゲーム用のアイテムも実績のあるアイテムが揃っております!
 
N336_b1
 
★バリバス VLE-71TR-UL-S[イカメタル専用モデル] 入荷
 
鉛スッテ用のNEWロッドが入荷です。
 
他にも、SEA OF JAPAN(鉛スッテおすすめ問屋特注ロッド)・テイルウォーク・バリバス・ブリーデン・バレーヒルなどご用意しております。
 
※ロッドの特価販売品もあります!
 
鉛スッテゲームで活躍しているカウンター付手巻き両軸リール、テイルウォーク/エランDG・シマノ/バルケッタBB・ダイワ/ライトゲームICVも揃ってます。
 
★鉛スッテリーダー スルスルリグ改 販売中♪
 
浮きスッテには、浮力のある「キーストン/ウキプラ110」「キーストン/硬質発泡スッテ」じゃないとダメな仕掛けなんですね~。
気になりますね~(笑)
 
お店に見本をぶら下げてあるので見てみてね♪
 
 
 
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
=================================================
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

|

2015年7月 1日 (水)

2015年GA-No.1/ギガアジ釣り大会終了。大会結果発表

Image1

お待たせしました!2015年度DM-No.1/でかメバル釣り大会結果発表!
 
今年のアジは去年より釣れましたね。
 
GW前後がピークの様に感じましたが、ただデカイアジの回遊は5月中旬~6月中旬といった感じでした。
 
今回大会中に釣れたギガアジも5/23。
 
来年度もGW明けのマズメ回遊大アジで一発逆転の場外ホームラン級の【ギガアジ】期待してます!
 
今年度のGA-No.1優勝者は、
 
5/23 【ギガアジ】 40.0㎝ 嶋田さんが優勝
 
おめでとうございます(^谷^)v
 
Image21
 
2位…4/26  37.0cm 竹内(康)さん
 
3位…4/26  34.0cm 竹内(信)さん
 
4位…4/28  34.0cm   柴田さん
 
5位…4/29  34.0cm 渡邉さん
 
6位…4/28  33.0cm 佐藤さん
 
7位…4/25  32.2cm 須田さん
 
8位…5/23  32.0cm 猪又さん
 
9位…5/31  32.0cm 北村さん
 
10位…4/19 31.0cm 宮川さん
 
11位…4/29 30.5cm 小林(康)さん
 
12位…5/8  30.5cm 秋山(一)さん
 
12位…5/8  30.5cm 中西さん
 
14位…4/26 30.1cm 小林さん(お兄さん)
 
15位…5/3  30.0cm 大島さん
 
16位…5/2  29.5cm 小林さん(弟さん)
 
17位…5/14 29.0cm 松木さん
 
18位…6/30 29.0cm 斉藤(信)さん
 
Image3
 
19位…5/2  28.0cm 小沼さん
 
20位…5/2  27.4cm 倉石さん
 
21位…5/23 26.6cm 金子さん
 
22位…5/6  25.8cm 湯本(満)さん
 
 
アジをご登録いただいた皆様には、当店から参加賞を用意させていただいております。
 
1位~3位入賞のお客様には、ちょっといい景品をご用意しております。
 
4位~のお客様にも参加賞をご用意しております。
 
7/17(金)から景品をお渡ししますので、できればお盆のころまでに景品を取りに来て下さい。
 
ご来店の際は、大会登録券をお持ち頂き、スタッフにお名前をお教えください。
 
宜しくお願いします。
 
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
=================================================
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

|

2015年DM-No.1/でかメバル釣り大会終了。大会結果発表

Image
 
お待たせしました!2015年度DM-No.1/でかメバル釣り大会結果発表!
 
今年のメバル釣り大会は盛り上がりましたね。
 
前半のフラッシュJ1”SWバカ売れバカ釣れがあり、後半の尺メバルが多く釣れた年でした。
 
しかも尺メバルも、糸魚川のホタルイカパターンだけじゃなく、直江津方面でも尺が釣れたという事実。
 
さて、来年はどうなりますかね?
 
では順位発表です。
 
今年度のDM-No.1優勝者は、
 
5/6 でかメバル 31.3㎝ 山口(俊)さんが優勝
 
おめでとうございます(^谷^)v
 
Image31
 
2位… 5/23 30.5cm 嶋田さん
 
3位… 4/11 30.0cm 和栗さん
 
4位… 4/26 30.0cm 山口(哲)さん
 
5位… 5/25 30.0cm 滝澤さん
 
6位… 3/31 29.0cm 加藤さん
 
7位… 4/1  29.0cm 松木さん
 
8位… 4/26 28.8cm 小林(康)さん
 
9位… 3/7  28.0cm 柴田さん
 
10位…3/8  27.1cm 青木さん
 
11位…3/7  27.0cm 竹内さん
 
12位…3/21 27.0cm 柳さん
 
13位…3/28 27.0cm 宮川さん
 
14位…4/10 27.0cm 佐藤さん
 
15位…5/5  26.8cm 渡邉さん
 
16位…5/16 26.5cm 小林さん(弟さん)
 
17位…4/27 26.0cm   猪又さん
 
18位…5/2  26.0cm 倉石さん
 
19位…5/5  26.0cm 大島さん
 
20位…5/2  25.5cm 金子さん
 
21位…4/19 25.4cm 水上さん
 
22位…3/7  25.0cm 須田さん
 
23位…5/8  25.0cm 秋山(真)さん
 
24位…5/10   25.0cm 田原さん
 
25位…3/9  24.8cm 秋山さん
 
26位…3/9  24.0cm 福山さん
 
 
メバルをご登録いただいた皆様には、当店から参加賞を用意させていただいております。
 
1位~3位入賞のお客様には、ちょっといい景品をご用意しております。
 
4位~のお客様にも参加賞をご用意しております。
 
7/17(金)から景品をお渡ししますので、できればお盆のころまでに景品を取りに来て下さい。
 
ご来店の際は、大会登録券をお持ち頂き、スタッフにお名前をお教えください。
 
宜しくお願いします。
 
 
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
=================================================
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

|

お客様からの釣果&店長の釣果報告

Image40

 
6/25 キジハタ 滝澤さん釣果
 
ライトタックルでキジハタ!
 
さぞかしスリリングなファイトを楽しんだことでしょう(^谷^)v
 
修理から帰ってきたロッドで、いきなりグッドフィッシュ♪
 
流石です♪
 
 
11665710_702323436539492_8383899336
 
6/29(月) スローピッチジャーク 釣り船:能生漁港 彩波
 
久しぶりにジギングしてきました。
 
前日までの大荒れも次第に落ち着いてきたので、ウネリの残る中出船!
 
出船時間を遅らせたためタチウオ狙いはだいぶ厳しかった訳ですが、船中1~2本と全員キャッチ。
 
そのまま本命のポイントへ行きましたが、ウネリがまだきつく、アタリも無し。
 
って事で移動。
 
船長おすすめの何でも釣れるポイントへGO(笑)
 
ボトムから10m位にベイト反応がビッチリ!
 
最初にヒットした仲間Sさんに、「上げ?下げ?」の確認。
 
仲間Sさんはイイ人なので正直に「下げ」と教えてくれたので、下げならこのジグでしょ!と、ディープライナー/フレック180gにジグをチェンジ!
 
そしたらアタルアタル(笑)アタッたら誘う、食う。気持ちのいい釣れ方が続きました。
 
でもゲロ吐きそうなくらい気持ち悪い(T谷T)
 
寝不足で乗船したため久しぶりに船酔い(^谷^;)
 
それでも、イナワラ3kg・サワラ1.5kg?・キジハタ・中アジ・小アジと釣れましたし、仲間とも釣果はそんなに差がつかなかったのでOK(笑)
 
今回一緒に行った釣り仲間も、青物以外にマトウダイやいろいろ釣りましたよ♪
 
で、今回ロッドをディープライナー/ロジカル70#3をメインで使いました。
 
20150429_a8c159
 
ジグを替えリール替えで全てのポイントで使ってみましたが、非常にいい感じでした。
 
感度がいいのは当然ですが、とくに巻きが軽く感じたのはガイドバランスとトルザイトリングの恩恵でしょうか。
 
あと、やわらかいシャクリが気持ちよくでき、100m位に落とした時はよりいい感じの引き抵抗でした。
 
来月はロジカル70#2が発売です。絶対タチウオや青物にいいはず!要チェックです!!
 
 
Image_2
 
で、おきまりの釣ったら食べる(笑)
 
11329890_702772929827876_4379486436
 
とりあえずイナワラを刺身にしました。
 
脂は感じませんが、サッパリしていて美味しかったです。
 
 
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
=================================================
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

|

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »