« ミモコン加藤くんから釣果情報 | トップページ | いろいろ入荷中♪ »

2016年8月26日 (金)

アオリイカ関係いろいろ入荷

船夜釣りはアカイカも最後になりまして、夜ワラサに変わりました
 
台風の影響で船が出れない日もありますが
 
30037c3070d33b90e3098029d8fc673d
 
船夜釣り/イナワラ・ワラサ釣れてます!

Cea46e7aa6e0199d4749c268d00d75b0
  
マダイまで(^谷^)v
 
8月いっぱいまでは夜ワラサ続きますよ~
 
釣り船 直江津港/第三いしなぎHP
http://www.hoshinotsurigu.com/sub503.htm
 
 
9月からはいよいよアオリイカですね♪
 
すでに新子も確認されています
 
来月から楽しみですね~
 
レジ前のアカイカコーナーもアオリイカコーナーへ衣替え中!
 
Image24
 
NEWカラーなどぞくぞく入荷中なのでご案内
 
まずは毎年恒例の「ヤマシタエギングキャンペーン秋2016」のお知らせ
 
Image_2016_yamashita_egi
 
今年もヤマシタのエギを2本ご購入でくじ引きが一回引けます
 
アタリが出たら今年の干支の申カラーのエギ王QLive3.5号が当たります!
 
Image13_2
 
注目のエギはやはり、エギ王QLive2.5号・3.0号の490グローシリーズ
 
2015年釣れないアオリイカでもマズメ時に釣果が良かった490グロー
 
一度マズメ時を意識して使ってみてください
 
 
★林釣漁具製作所 餌木猿3.0号~3.5号 入荷
 
餌木猿 ネイチャー斎藤モデル3.0号・3.5号
 
餌木猿 スーパーシャロー3.5号
 
餌木猿 米田塾長スペシャル3.5号
 
餌木猿 紫式3.5号
 
餌木猿 NINJA3.5号
 
がっつり入荷しました♪
 
Image15
 
餌木猿ネイチャー斎藤モデル3.0号は上越~糸魚川まで場所を選ばず人気モデル
 
餌木猿スーパーシャロー3.5号は柿崎方面・糸魚川方面で反応が渋い時やサーフエギングを楽しまれる方に人気のモデル
 
Image1_2
 
Image10_3
 
餌木猿 紫式・NINJA3.5号シリーズはコアなファンが多いですよ♪
 
★ノースクラフト 百海サーフ 入門者におすすめ!
 
毎年おすすめしておりますが、初めてのアオリイカに出会うなら、まずはコレ!
 
しゃくらないエギ!百海サーフ!!
 
サーフだけでなく港内・堤防でも、投げて、底まで沈めて、糸を巻くだけの簡単なエギです
 
アクション中は糸を巻いているので、糸が真っすぐな訳ですから、アオリイカが釣れる時ドーン!とアタリがでるので初心者でもアオリイカを釣りやすいです
 
★フィッシュリーグ ダートマックス2.5号 入荷
 
ちょっと高めの値段ですが、釣れるので根強い人気モデル!
 
最近どこの釣具屋にも置いてないとの事で、「ここぞという時釣れるから入れておいて!」とお客様からの強い要望で入荷!
 
 
 
Image
 
エギングロッド各種
 
20150901_67c5c5
 
★林 モンキースティックSP80浜風 販売中♪
 
餌木猿使いならこのロッドでしょ!
 
餌木猿3.0号ベストマッチング設定で3.5号も問題なく使えます
 
THE日本海なエギングロッドとなっております(^谷^)v
 
エギング入門におすすめロッド入荷↓
 
★テイルウォーク ソルティーシェイプダッシュ L-エギング83UL/SL 入荷
 
全長:8.3ft 自重:98g エギ:~3.5号 2ピース ガイド:フジKRガイドコンセプト 店頭販売価格(税別)\13,500
 
★テイルウォーク ソルティーシェイプダッシュ L-エギング81ML 入荷
 
全長:8.3ft 自重:97g エギ:~3.5号 2ピース ガイド:フジKRガイドコンセプト 店頭販売価格(税別)\13,500
 
 
Grip
 
風が強い日中、わざわざ風裏を探さなくてもこのロッドなら釣りになる!
 
★ダイワ エメラルダスMXインターライン 711LMLI 入荷
 
全長:7.11ft 自重:99g エギ:~3.5号 2ピース 店頭販売価格(税別)\22,400
 
★ダイワ エメラルダスMXインターライン 85MLI 入荷
 
全長:8.5ft 自重:102g エギ:~3.5号 2ピース 店頭販売価格(税別)\23,600
 
★他にもいろいろ入荷中♪
 
 
 
 
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
 
 
 
 
 
 
 
 

|

« ミモコン加藤くんから釣果情報 | トップページ | いろいろ入荷中♪ »

商品入荷・再入荷」カテゴリの記事