2019/1/23 ディープマダイ/タイラバ・ジギング
今回のディープマダイ狙い、斉藤さん・宮島さん・ジュンちゃん・ハジメ店長の4名で行ってきました
釣り船:能生漁港 日吉丸
日吉丸HP:http://papaco2.wixsite.com/papacom
毎日毎日海は荒れておりますが、一週間ぶりくらの出船。
ハジメ店長自身も今回が初釣りです。
ポイントに着き朝日を浴びながら釣りスタート!
まずは斉藤さん、SFC/アンモナイトでヒット!この後も絶好調!!
もう何回もマダイを釣っているので、マダイ釣りは慣れたもんですね。
続いてハジメ店長もブルテリア175gでマダイキャッチ!
宮島さんもブルテリアで初のマダイキャッチ!おめでとうございます!!
NEWスロージギングタックルに入魂完了♪

その後も斉藤さん・宮島さん勢いが止まりません!数釣りが続きます
竿頭の斉藤さんからは「釣堀~♪」発言まで(笑)でも本当に投入するたびに掛けてたイメージ。

最後にジュンちゃん、初タイラバで本日最大サイズのマダイをキャッチ!
じっくりマダイとのやり取り楽しんでたね、おめでとう!!
リグはハジメ店長お手製タイラバフック。
この日はお昼前に荒れる予報だったので、早めにストップフィッシング。
実釣1時間半で、マダイ全員キャッチ&全体の釣果でもツ抜けしたのでいう事なしで最高です。
船長・みなさんお疲れさまでした。楽しかったね♪
4月頭までディープマダイは続きます。
ディープマダイ/タイラバ・ジギングにチャレンジしたい方で道具・釣り方などで分からない事・お悩みの事があれば、何でもホシノ釣具店にご相談下さい。
きっちり釣果に繋がる様にお話聞きますよ~♪

↑この写真は今回竿頭の斉藤さんから「今日自分で釣ったマダイで晩酌します」
最高ですね。脂でテカテカに輝いてます♪
ハジメ店長はマダイを一日寝かして食べてみます(^谷^)
=======================
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

ジギング・タイラバ初心者大歓迎♪
ホシノ釣具店では初心者の方でも
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
ホシノ釣具店では初心者の方でも
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
レンタルタックルもございますので、
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
というお客様はご相談ください
予約はホシノ釣具店でします
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪
これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください
釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。
4月から10月末までは平日釣行になります。
=======================
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
※お電話は営業時間内にお願いします。
=======================
シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです
フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock
=======================
ホシノ釣具店オンラインショップ
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
| 固定リンク
「釣果情報」カテゴリの記事
- 2023.3.9. 富山/スルメイカ・アカムツ釣行(2023.03.12)
- 有間川漁港/ラガマフィン号 HP完成(2023.03.03)
- 2023.2.22. 富山/スルメイカ・ヤリイカ釣行(2023.02.23)
- 2023.2.16. 富山/スルメイカ釣行(2023.02.18)
- 2023.2.8. スロージギング・ジギング・タイラバ釣行(2023.02.09)