« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月28日 (木)

3月1日から直江津港第3東防波堤管理釣り場/ハッピーフィッシングがスタート

いよいよ明日、3月1日から
 
直江津港第3東防波堤管理釣り場/ハッピーフィッシングがスタートします♪


Image1
 
3月は
 
【アジ/カゴ釣り・投げサビキ】
 
【サワラ・イナダ/ルアー】
 
【チヌ】
 
【カレイ/投げ釣り】

【タコ】

【サクラマス】

 
などなど、意外とターゲットは多いんですよね♪
 
明日は朝一からお客さんが並びそうです。
 
今現在上越の道路に雪はなく、春の様なお天気が数日続いておりますが、まだまだ寒い!
 
なので、ハッピーへ行かれる方・車中泊の方はまだまだ寒いので防寒対策をしっかりと準備してきましょう。
 
有料堤防/ハッピーで必需品の救命胴衣各種入荷中!
 
52546653_1973692019402621_246753887 
ベストタイプのフローティングベストは、着用すると意外と暖かくこの時期はおすすめ♪
 
価格は¥3000くらいから大人用・子供用といろいろあります。
 
Image1_2
 
A
 
船でも使える国土交通省桜マークタイプAもでる¥20,000前後。
 
フローティングベスト・救命胴衣、各種在庫しております。

有料堤防/ハッピーへ釣行される方は必需品ですので、買っていってね。

またそれ以外の海で釣りをする方も救命胴衣の着用は必ずしましょう♪

=======================
 
【ホシノ釣具店営業時間の変更のお知らせ】
 
Image
 
3月1日より、平日・休日 午前4時 ~ 午後7時までとなります。
 
※悪天候(大荒れ)の場合などは、遅く開店することもありますのでご了承くださいませ。
 
=======================

☆★☆ イベント告知 ☆★☆

 
上越~糸魚川地区限定
主催:ホシノ釣具店
アジング・メバリングフォトダービー2019

 
Image
 
詳しくはこちらから↓
 
ホシノ釣具店ブログ/アジング・メバリングフォトダービー2019
http://okiami.cocolog-nifty.com/blog/2019/02/2019-d1e5.html
 

=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
2~3月はやっぱりディープタイラバ!
 
初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。
問い合わせお待ちしておりま~す♪

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

2019年2月27日 (水)

アジング・メバリングフォトダービー2019開催のお知らせ

☆★☆ イベント告知 ☆★☆
 
今年も3月1日からアジング・メバリングフォトダービーを開催します!
 
今年も盛り上がっていきましょ~♪

 
Image
 
上越・糸魚川いところ♪
狙おうグッドシチュエーションでナイスサイズな魚たち♪
 
上越~糸魚川地区限定
主催:ホシノ釣具店
アジング・メバリングフォトダービー2019

 
ルアーで釣りあげたアジ・メバルの大きさを競う写真だけじゃない!
楽しい釣り写真でホシノ釣具店のフォトダービーで入賞を狙え!!
 
魚のみ・魚と自撮り・アジとメバルのW釣果写真・友達と魚・家族で魚となどなど、自由に撮ってください♪
 
SNSなどで皆さんの鍛えられたフォトテクニックを屈指して入賞を目指そう!(^谷^)v

 
※このコンテストは魚のサイズは重要な選考基準ではありません。
 
【フォトダービー参加方法】
 
ホシノ釣具店でアジメバル用品を税込2,000円以上購入して頂き、スタッフにフォトダービー参加を伝えてください。エントリーカードをお渡しします。
 
※エントリーカードは3/1から配布予定
 
ルアーでアジ・メバルを釣ったら、写真撮影。
 
魚だけ・自撮り・友達とワイワイ・家族でニコニコ写真などなど素敵な写真を送ってください♪
 
写真を撮影したら、エントリーカード裏面の【QRコード】からフォトダービー登録メールを読み込んで、すべて記入してください。
 
あとはホシノ釣具店にメールを送るだけ♪
 
※記入がない場合は無効です。
※登録は、何回でもOKです。
※紛失・破損等でのエントリーカード再発行は致しません。
※お客様から頂いた釣果は、当店ホームページ、ブログ、FacebookなどのSNSを通じて利用させていただきます。
あらかじめご了承ください。
※釣り場でのトラブルや事故・ケガ等は当店では一切の責任を負いません。
 
皆さまから送っていただいた写真の中から、「素敵な写真で賞(仮名称)」・「大物賞(仮名称)」・「Facebookで最大いいね!獲得で賞(仮名称)」などの3部門ほどで決めさせていただきます。
入賞されたお客様には、記念に入賞した写真を使った記念品をご用意させていただきます。
皆さんのご参加お待ちしております♪
  
ホシノ釣具店 星野ハジメ
 
 

=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
2~3月はやっぱりディープタイラバ!
 
初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。
問い合わせお待ちしておりま~す♪

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

2019年2月22日 (金)

いろいろ商品入荷中!

52029240_1966555796782910_524016490
 
★オーシャンフリークス キャプチャ50HG(右) 入荷
 
スローピッチジャークに人気のキャプチャ50HGが再入荷しました。
 
ドラグ20㎏でトルクのある巻きをしてくれます。
 
春のイシナギ、夏のヒラマサ、冬の寒ブリ、水深100~200mで使いやすいリールとういことで上越エリアではかなり重宝するベイトリールです。

52416203_1972457629526060_461129707
 
★ブリーデン メタルマル40g 入荷
 
遂に入荷しました!メタルマル40g♪

52893208_1973691969402626_4740503_2
 
★ネイチャーボーイズ ウィグルライダー 入荷
 
160g・190gのナクイグローが再入荷!


52574009_1973691799402643_585545487 
Bm034_bn624x418
  
★ベルモント ホットサンドメーカー 入荷
 
人気のホットサンドメーカーが入荷。
 
使い方・調理方法は簡単です。
 
詳しく知りたい方は、ベルモントHPをみてね
 
http://belmont.co.jp/howto-bm-034

53160192_1973691869402636_618281318
 
★骨抜き達人Ⅲ 入荷
 
これ便利アイテムです♪
 
三枚おろしにした魚の中骨抜きに使いやすそうです。

52546653_1973692019402621_246753887
 
★LUKIA ゲームベスト 入荷
 
低価格帯のゲームベスト入荷。

52415939_1973691919402631_633622399
 
★他にも商品がいろいろ入荷中。
 
 

=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
2~3月はやっぱりディープタイラバ!
 
初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。
問い合わせお待ちしておりま~す♪

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

2019年2月15日 (金)

2019/2/13 野尻湖/ワカサギ釣り

天候の悪くなかなか海に出れないこの時期に船釣りをするといったら【野尻湖/ワカサギ釣り】!
 
という事で釣り仲間の大ちゃんからワカサギ釣りに誘ってもらったので、20年ぶりに野尻湖へワカサギ釣りに行ってきました! 

今回お世話になったのは、

野尻湖 藤屋旅館/ワカサギ船HP:http://www.shinano-machi.com/spot/85
 
Fujiya_ryokan678x451※写真:長野県・信濃町観光公式サイトより

52047644_1963298903775266_184202171
 
朝6時に家を出てのんびり下道で野尻湖/藤屋旅館まで1時間で到着

52338461_1963298993775257_111571760
 
本当はお休みにするはずだったこの日、おねがいして出船していただいたので五人のみで貸し切り状態。
 
ありがとうございます。
 
受付で先に料金を支払います。
 
その時に、ご主人に今のワカサギ釣りの状況を説明していただいたりして時間まで待ちます。
 
そして時間になり桟橋に係留してあるドーム船へ移動。

52025731_1963299143775242_890380581

中はこんな感じで、窓側(室内)に釣りをする溝があり、暖かい室内で釣りを楽しめます。

51694300_1963299090441914_563227312
 
20年前は手巻きリールにフロロカーボンラインでしたが、今回は電動リールにPEライン0.2号!
 
アタリが出る!!(笑)
 
タックルの進化を感じながらワカサギ釣りを楽しみます。
 
52013887_1963298800441943_308868899
 
う~ん、なんか20年前のイメージと違う。
 
ムラがありましたが群れに当たれば魚の反応が素直に穂先に出ます。
 
釣れる!(笑)
 
電動リール楽チン♪
 
たまにダブルヒットもあったりしていいとてもいい感じ♪
 
8時~15時まで7時間釣りをしましたが、仲間ウチでワイワイしたり、真剣になったりで、写真を撮るのも忘れるくらいワカサギ釣りを満喫してきました。

52582590_1963298747108615_2378312_2
 
今回ハジメ店長は、ワカサギ66匹/1タックル

トップは155匹/2タックル

束釣り当たり前、200匹以上をどう釣るか?が、野尻湖ワカサギ釣り師の一つの目標でもあるようなので、来年は2タックルでとりあえず束釣りしたいですね♪
 
といいつつ、2/23にももう一度行ってきます。
 
来シーズンには、ホシノ釣具店にもワカサギコーナー出来てそう。

今回使用したタックル
 
電動リール:シマノ  レイクマスターCT-T 

ロッド:バリバス 公魚工房 ワカサギ穂先[ワークスリミテッド] -EXPERT CUSTOM- VAR-EX288
 
PE:バリバス わかさぎ専用PEライン/イエロー/0.2号/60m
 
仕掛け:バリバス ワカサギ仕掛け 返し鈎/5本鈎 

疑似餌:マルキュー 刺し餌/紅雪Ⅱ・集魚剤/寄せっこ

Image_2 
久しぶりに釣ったら食べるのコーナー♪
 
今回のワカサギは、唐揚げにしました。

子持ちワカサギが、油の中でお腹が「パチン!」と弾けます。

そして出来上がりがこちら~

52011367_1963298697108620_572070424

大変美味しくいただきました♪
 



=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
ジギング・タイラバ初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

いろいろ商品入荷中!

51968864_1963675623737594_819612668
51759664_1825456797559924_260544024

51541551_1834416333330637_889566496

51403784_1811452242293713_217094552

48395408_1762024147236523_885378075
★ティクト ボムシャッド1.5インチ 入荷

全8色入荷!
 
ファットボディでJHと合わせれば、ジグ単でもなかなかの飛距離を期待できそうなワームです。
 
52567631_1963675833737573_571752430

★ティクト SRAM EXR-60S・64S Sis 入荷
 
店頭在庫・メーカー欠品していた、EXR60S-Sis・EXR64S-Sisが再入荷しました!
 
3万円ジャストくらいでお買い求めいただけるアジング/ジグ単ロッドでは非常に人気のモデルです。
 
52115631_1963672437071246_659342985

★ティクト・餌木猿 2019NEWカタログ 入荷
 
その他にも各社メーカーカタログが入荷しております。
 
ホシノ釣具店は、こちら全て無料配布中です♪
 
51807904_1963675887070901_307405582
★ジャッカル ビンビンスティックVCMシリーズ 入荷
 
上越のディープタイラバで最初の1本はこのシリーズから選べば間違いなし!
 
これぞタイラバ!というくらい自然にティップが海中に入っていくフィーリングは、さすがグラスロッド。
 
という感じで、穂先にアタリがでて針掛かりするまで、またそこから取り込みまでを見ていて気持ちのいいロッドです。

使っている人はもっと気持ちよさそうにマダイとのファイトを楽しんでおりますが(笑)

Image
 
また即アワセで一躍話題となったタイラバ【SFC/アンモナイト】とのフックセッティングの相性も抜群!
 
即アワセをせず、そのままタダ巻きでアンモナイトを使用していただくと、マダイに深く刺さった針(ジャムフック・ジャムフックライト)が外れることなく、マダイ特有の突っ込みもグラスロッドがしっかりしなり耐えてくれます。
 
価格はこちらも3万円ジャストくらいで丁度いいですね。
 
ハジメ店長超おすすめロッド♪
 
52082368_1963675787070911_146279114
★まるふじ ルミックスダンサー 入荷
 
2月の問屋さんの売り出しで見つけた怪しいアイテム!

タイラバのフックシステムを合体させれば、いかにもマダイ・根魚が釣れそうなタイラバフックシステムに早変わり♪
 
レジ前タイラバコーナーで販売中♪
 
51940854_1963675743737582_194703192
 51695084_1963675710404252_916567295
 
51934367_1963675687070921_845861717
★第一精工 いろいろ入荷
 
アーミーカラーアイテムが人気です。
 
51919842_1963675660404257_241640490
★ヤマシタ タマゴ針2段18cm・サカナ針2段11㎝ 入荷
 
富山スルメイカにタマゴ針18㎝人気です。
 
上越スルメイカにもプレジャーボートの方に人気です。
 
プラ角が長いと、イカ仕掛けのさばきが楽でいいんですよね~。

51450671_1953121818126308_587169085
 
★シマノ 海春30-300 入荷

先日入荷分は即完売だったので、再入荷しました。

上越のマダイ・夜/ヒラメ・夜/アカイカ・夜/ヤリイカ釣りに最適。

52326926_1963764110395412_803477494
 
★ドレス ラプター 入荷
 
タチウオバサミとして丁度いいですね♪
 
もちろんアジ掴みとしても重宝します。

★シマノ スペーザーホエールライト 45L・60L 入荷
 
長さのあるクーラーボックスは、青物狙いの時尻尾を曲げないで無理なく入るので人気です。
 
春のノッコミ真鯛でも枚数が入るので人気のクーラーボックスです。
 
  
★他にも商品がいろいろ入荷中。
 
 

=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
2~3月はやっぱりディープタイラバ!
 
初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。
問い合わせお待ちしておりま~す♪

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

2019年2月12日 (火)

いろいろ商品入荷中!

【釣り船でも着用が義務化された救命胴衣/タイプA】
Image1

★BLUESTORM 救命胴衣タイプA 入荷

船釣りで使えるモデルになります。

セールで少しお安く販売する予定です♪
 
Image8 
★タカ産業 船両軸用竿受 入荷
 
安いです!船/イカメタル&ライトゲームの時に、ロッドのちょい置きようとして便利な簡単ロッドキーパー♪
 
52071445_1958851750886648_207410797
★大型玉網 入荷
 
横70㎝×縦80㎝×奥行80㎝/柄の長さ120㎝

春の大鯛・大鮃に対応の大型の玉網が入荷

店頭販売価格(税別)¥4,500
 
  
★他にも商品がいろいろ入荷中。
 
 

=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
ジギング・タイラバ初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

2019大阪フッィングショー

2019大阪フィッシングショー(2/1業者日)行ってきました

Image6

上越から片道4時間ほどで快晴の大阪に到着!

Image20

さっそく話題のNEWステラSW

8000番はまさに日本海でのバーティカルジギング用仕様。

前作のステラSWと巻き心地を比べてもNEWステラSWは巻き始めから軽いですね。

発注済みです。

Image7

ダイワ キャタリナ15H

スロージギング入門によさげなサイズ・巻き取り㎝・糸巻き量、そして価格がかなりお手頃。

丸ハンドルは、ソルティガのT字ハンドルに交換可能。

発注済みです。

Image5

天龍 ジグザム ドラッグフォース JDF510B-G4/5

粘りのある電動ジギング用ロッドです。

 

Image45

2㎏のダンベルを楽々持ち上げてます。

Image46_2

ブリ・ヒラマサに突っ込まれても十分に耐えてくれます。

特に冬の電動ジギングで寒ブリを狙われる釣り人にはおすすめロッド。

こちらも発注済みです。

Image4

シーフロアコントロール ジャムロッド

宇宙船などでも使われるカーボンマテリアル「トレカT1100G」を使われたNEWロッド。

その他にも感度がます様にいろいろと手を加えられておりますね。

603-1・603-1.5・603-2・603-3・603-4と発注済みです。

Image32

シマノ エンゲツ エクスチューン 乗せ・フルソリッド

個人的にはディープタイラバではしなやかな調子の「乗せ」モデルがいい感触でした。

食いこみ・バラシ減を期待できる竿でしたよ。

「フルソリッド」はちょっとつっぱている感がありましたが、ディープタイラバでボトムタッチからのアタリ、即アワセをするのであれば良さそうな感じでした。

写真は「フルソリッド」もでるを曲げています。

「乗せ」「フルソリッド」は発注済みです。

Image34

ジャッカル GSWシリーズ

オフショア入門用のロッドが6機種ほど展示してありました。

これでオフショア入門の敷居が下がります。いいことですね~。

Image24

Image25

ディープライナー SPY-C(スパイコブラ)

SPY-Nの様に飛び過ぎず、SPY-Vよりは飛ばせる、丁度良さそうなSPYシリーズが追加されますね。楽しみです。
 
発注済みです。


Image37
 
Image38

シーフロアコントロール アンモナイト限定カラー&追加ウェイト

限定カラーのブラックは欲しいカラーですね。
 
追加ウェイトも200g250gが追加でディープタイラバの世界が広がります。

こちらも発注済みです。

Image39
左から目細商店/坂場さん・ホシノ釣具店/ハジメ店長・ティクト/トミー君
  
春に楽しいイベントが出来るといいね♪
 
Image26 
IRIE FISHING CLUB

今年から少量ですがアイテム取り扱い始めます。

オーナーはファイヤーボールのジュンさん。

音楽活動だけでなく、ブルーキャンプなど多方面で活躍されていますね。
 
いろいろ話をしていたんですが、写真はまた今度!
 
Image13
 
カルティバ レーシングスペック プロツイン
 
アカムツ用のアシストフックも発売されますね。
 
Image47
 
釣り武者
 
最近客注などで取り扱いが増えてきました釣り武者。 
 
Image23
 
マルキュー 荒食いブラウン

Image14
Image31
マズメ オフショアで使えそうなアイテム各種いろいろチェックしてきました。
 
Image44
リアス 小物も充実してきました。
 
シンプルなデザインが好きです。
 
Image43 
ハヤブサ ハローキティーコラボ

Image35

ハヤブサ メタルジグ マキマキ
 
その名の通り投げて巻くだけの使い方簡単ジグ。
 
サワラ狙いにどうぞ!

Image18

デコイ ツインパイク 追加サイズ

キングオブツインアシストフックに#2が追加。

ショアジグの方も一回使ってみると針掛かりの良さにビックリすると思います。

Image41
 
シングルもバラ針も#2が追加。
 
Image36

カラー魚拓の リフィッシュ
 
カラー魚拓では、ホシノ釣具店もお世話になっております。
 
他にもSOMで西本プロにお話を聞いてきたり、ネイチャーボーイズの新色発注してきたり、いろいろ聞いてきました。
 
カタログもいろいろ貰ってきたので、見たい方は気軽に声を掛けてくださいね。
 
 
今週末は新潟フィッシングショーですね。
 
テイルウォークブースには上越在住のテイルウォークテスター/ミモコン加藤くんがブースに立ってますます。

なおちんさんやキムソウさん・世界のナカチャーンも参戦で、テイルウォークブースが賑やかですね♪
 
ティクト/トミーくんや餌木猿/ネイチャー斉藤さんも来るみたいだし、上越の熱いアジング・エギングファンは沢山話をしてきましょう♪ステッカーくれるかもね?



=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
ジギング・タイラバ初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

2019年2月 9日 (土)

いろいろ商品入荷中!

【キザクラ・アルカジックジャパンからいろいろ入荷!】
 
Image3

★キザクラ Kzハードバッカン36・40 再入荷
 
Kzハードバッカンが入荷しました。
 
カラーはホワイト、サイズは36・40の二種類。

Image2
 
★キザクラ 黒魂ハードバッカンⅡ45 入荷
 
 
Image
 
★キザクラ エサBOX 入荷

エサBOXと黒魂マルチエサBOXの2種類が入荷
 
Image15
 
★キザクラ 黒魂活かしスカリ 入荷



Image4

★キザクラ ヒシャク&ヒシャクホルダー 入荷
 
黒魂チタン740M・780M・820M入荷
 
Image9

Image12
 
Image11

★キザクラ ウキ各種 入荷
 
電気ウキ・ウキの入荷。
 
NEWアイテム【黒魂NF DET】黒魂DETが電気ウキになりました。
 
NEWアイテム【黒魂タイニー】3Bのみ入荷。

まだまだこれからいろいろ入荷の予定です。

Image6 
★アルカジックジャパン シャローフリーク プチ 3.3g 入荷

ジグ単リグに装着して、飛距離を稼ぐフローティングのウキです。

これでジグ単が遠投が可能になるので重宝します。
 
ちなみに残浮力は0.3gなので、1.0gのジグヘッドでしっかり沈みますね。

風・潮・水温などで沈み方は変わりそうですが、オモシロそう。

Image13
 
★アルカジックジャパン Ar.LGグリップ 入荷
 
ライトゲームの必需品の魚バサミです。

カラビナでかいのでどこにでも取り外しが楽そうでいいですね♪
 
 
★他にも先日大阪の問屋巡りで買い付けてきたものがいろいろ商品が入荷中。
 
 

=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
ジギング・タイラバ初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

2019年2月 8日 (金)

いろいろ商品入荷中!

【4月頭までディープマダイ!外道でブリ・高級魚アラ!?今すぐGOGO】
 
51875725_1951669261604897_182663534

★ブリード ブルテリア150g175g200g 再入荷
 
ディープマダイに人気のブルテリアが再入荷しました!

しかし!【ピーチ/ピンクグロー】は175g200gとメーカー在庫無しで、次回生産上がり待ちです。

【ピーチ】を希望のお客様はもうしばらくお待ちくださいませ。
 
代わりに、ブリードさんが「このカラーがブルテリアで人気No.2のカラーなんでおすすめします!」
 
と、入荷したのが【フルグロー】になります。

【赤金】【緑金】もカラーローテーションラインナップから外せないよね~♪

51847144_1951669388271551_883623297
 
★テイルウォーク スローバンプTZ 入荷
 
欠品していた番手が再入荷です。

同じテイルウォーク/SSD SPJとは別物で、ブランク設定から考え直して作られたので、SPJとはまた違うテイストのスロージギングロッドになります。

またこの価格でトルザイトリングものっかているのは皆さん興味津々なところですね。


51962227_1951669308271559_603031080

★テイルウォーク SSD SPJ・ジギング 入荷
 
売り切れていた番手が再入荷しました。
 
2万円前後で使えるスロージギング・ジギングロッドなのでテイルウォーク人気ですね。
 
ここ最近は特によく売れています。

【3月から直江津港ハッピー/有料堤防オープン予定!準備はOK!?】

51508085_1951669214938235_733290247

★サンナー コマセカゴ12号 入荷
 
カゴ釣り用のコマセカゴです。
 
重たい号数が人気ですが、上越地域では軽い部類に入る12号もまだまだ需要が多いです。
 
51344537_1953063788132111_603778935
 
★サンナー スワン(昼用)/カゴ釣りセット
 
12号・15号・18号が入荷!
 
カゴ釣り入門者でもとりあえずこのセットを2ヶ買って、他に仕掛けを2~3枚買って釣り場に行けば、それだけで買い忘れなく釣りができます。便利ですね~。
 
直江津港のハッピーフィッシング/有料堤防に行かれる方はすすめです♪

51635299_1951669164938240_403701666
 
★メジャクラ ジグパラTG24g・TG32g 入荷

少量入荷

【3月から本格的にコマセ真鯛スタートしますよ♪準備OK!?】

51450671_1953121818126308_587169085
 
★シマノ 2019NEW 海春30-300 入荷
 
シマノで人気の海春がNEWモデルになりました。
 
カーボンロッドは軽くていいですね♪
 
入荷したのは3.0mの長竿ですが、上越のマダイ釣りではまだまだこの長さが主流です。
 
80号のビシで置き竿でマダイを狙うなら、やっぱり長さは3.0m欲しいですよね。

春の夜/ヒラメ釣りにも使い鯛。

51417469_1953121768126313_840867708

★αタックル 潮LC30-300R・30-330R 入荷

胴調子のコマセ真鯛竿です(上越春の夜/ヒラメ釣りにもOK)
 
長さは3.0mと3.3m。

ビシは80号で丁度いい調子でした。(確認済み)
 
30-300Rは税込でも13,000円でおつり来ます♪

30-330Rは税込でも14,000円でおつりきます♪
 
★他にも先日大阪の問屋巡りで買い付けてきたものがいろいろ商品が入荷しております。
 
 

=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
ジギング・タイラバ初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

2019年2月 7日 (木)

2019/2/6 ブリ・マダイジギング

2月3日ジギングでブリラッシュ!

Img_4_m_2

写真:名立漁港/海遊丸より

Img_4_m

写真:有間川漁港/八海丸より

51769701_2150037145064002_868084843

写真:能生漁港/ふじ丸より

 

【2019/2/6】今回のディープマダイ・ブリ狙い、宮島さん・ジュンちゃん・ハジメ店長の3名で行ってきました

釣り船:能生漁港 ふじ丸

ふじ丸HP:http://fujimaru227.blogspot.com/

2/3のブリラッシュの釣果をみて予約が殺到!
 
ホシノ釣具店チームは3名でギリギリセーフ。
 
みんなブリ狙いで気合十分でそれぞれのタックル・荷物を船に積み込みます。

51223846_1951668038271686_544701778

朝一ヒットの方は、レンコダイがヒット。
 
ホシノ釣具店チームの宮島さんはスロージギング/ディープライナーSPY-Vでマトウダイをヒット!

51294650_1951668521604971_519867970

続いてじゅんちゃんもスロージギングでチカメキントキをヒット!

51373615_1951668618271628_497222631 
ハジメ店長にもマトウダイがヒット。
 
51373586_1951668284938328_322870201 
ブリード ボッコーネで沖メバル。
 
51499555_1951668711604952_747192008
 
その後潮がすこし動いて、魚釣りの感じになってきたかな~。

魚の反応も出てる。
 
この時、「ジグを落とすと反応がすぐに散ってしまう」というヒントをくれたので、魚の反応があるタナでロングフォールを繰り返し。
 
なんとかヒット。期待していた本命以外のお魚3㌔クラスがヒット。(写真ナシ)
 
その後クジラが登場~
 
しばらくクジラウォッチング。クジラの影響か魚が釣れません!
 
せめて、クジラの潮吹きぐらい見せて欲しかった(笑)

51499428_1951668784938278_944087584

最後にソイをキャッチして納竿。

51427908_1951668964938260_186127175

帰るころになってやっと雲が無くなり快晴になりました。
 
釣りの最中はずっと曇りだったので、朝からこの天気ならブリもワンチャンスあったかもしれないですね。

どこの船も同く厳しい状況でしたので、今回は釣れないながらも頑張った!(笑)と思います。
 
でも、船中レンコダイ・マツダイ・チカメキントキ・ソイ・メ○○と五目釣りにはなりましたね。
 
船長・みなさんお疲れさまでした。
 
 
さて、気持ちを切り替えて次回はまたまたディープマダイ狙いになると思います。

2月は爆釣するXDAYがどこかで毎年ありますし、3月に入ると大型のマダイが期待できますからね。
 
そこで今回の挽回を図ります!(笑)

ちなみにディープマダイは4月頭まで続くのでドンドン釣りに行こう♪
 
タックル:ディープライナー・EG #0・#1.5・#2・#3・#4
リール:シマノ/1500番・2000番などなど
メタルジグ:ディープライナー・ASS・ブリード



ディープマダイ/タイラバ・ジギングにチャレンジしたい方で道具・釣り方などで分からない事・お悩みの事があれば、何でもホシノ釣具店にご相談下さい。

きっちり釣果に繋がる様にお話聞きますよ~♪


=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
ジギング・タイラバ初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

|

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »