« 直江津第三東防波堤/有料堤防ハッピーで好スタート! | トップページ | いろいろ商品入荷中! »

2019年3月 7日 (木)

2019/3/6 タイラバ・ジギング

【2019/3/6】今回のディープマダイ狙い、小林さん・斉藤さん2名・ジュンちゃん・ハジメ店長のホシノ釣具店チームで行ってきました

通常予約のお客さんお二人は、よくお店に来てくれるお客さんでした(笑)
 
ということで全員知っているメンバー7名でスタート!

釣り船:能生漁港 ふじ丸

ふじ丸HP:http://fujimaru227.blogspot.com/

 
51223846_1951668038271686_544701778
 
 
ワカサギ釣りも落ち着きましたので、久しぶりに海です。
 
今回はディープマダイ狙い♪

ドテラ流しで、タイラバ・鯛ジギング・ジギング混合でスタート!
 
朝一ヒットタイラバ競争は、ジュンちゃん。

Image377

魚は菊カレイでした。仕事が早いね♪
 
続いてハジメ店長にも菊カレイがきましたよ。

その後いい反応があるところで

Image384 
斉藤さん、本命のマダイキャッチ!

シーフロアコントロール/アンモナイトのフォールでヒット。
 
2kgオーバーの綺麗なマダイ。
 
食べたら美味しいヤツです♪
 
Image382
 
ジュンちゃんカサゴ追加~。いろいろ工夫してるね。見てたよ(笑)
 
Image381 
マゾイもヒット!お刺身で美味しいお魚です。いいっすね~♪
 
その後はガシラをキャッチで終了。
 
この日はマダイの反応がイマイチでしたが、本命のマダイの姿は見れたので魚が居たのに食わなかった。
 
いろいろ課題も残り次回釣行でいい釣果を出すために悶々と考えましょう♪
 
ハジメ店長はすでに悶々と考えてます(笑)
 
船長・みなさんお疲れさまでした。

Mainimg3

帰りに「カニ食っべ行こお~♪」で、久しぶりにカニエキスを摂取したくなったので、能生漁港すぐ隣の【マリンドリーム能生】の【カニ屋の惣栄丸】さんでカニ買って帰り、自宅で堪能しました。
 
惣栄丸HP:http://www.soueimaru.net/ 
 
今回の釣行で本命を釣りあげた斉藤さんが使用していた、【シーフロアコントロール/アンモナイト(タイラバ)】は発売からずっとディープタイラバでよく釣れますね。
  
オーソドックスな丸形ですがバーティカル・ドテラ釣り両方対応できるので万能タイプでホシノ釣具店ではおすすめしております。


Image383
 
針が大きく感じますが、積極的に掛けていくコンセプトの針なので一度釣ってみると納得出来ると思います。
 
針軸が細いので自然と針掛かりがよく、掛かりところによっては針が貫通することが多く、バラシ減に繋がりますね。
 
今回もガッチリ針が掛かってました。
 
先日再入荷したアンモナイト130g150gまだまだ在庫しておりますのでタイラバ釣行の際には買いに来てね。

52961312_1978940138877809_182447915

52700610_1978940185544471_552117378
 
200g・250g・~400gまでタイラバ販売中!
 
替えフックシステム・各パーツ揃っております。
 
もうじき始まる春のタイラバまであともう少し!
 
軽いウェイトのタイラバも在庫しております。
 
皆さん準備はOK?
 
宜しくお願いします(^谷^)

 

 
 
=======================
 
【ホシノ釣具店営業時間の変更のお知らせ】
 
Image
 
3月1日より、平日・休日 午前4時 ~ 午後7時までとなります。
 
※悪天候(大荒れ)の場合などは、遅く開店することもありますのでご了承くださいませ。
 
=======================

☆★☆ イベント告知 ☆★☆

 
上越~糸魚川地区限定
主催:ホシノ釣具店
アジング・メバリングフォトダービー2019

 
Image
 
詳しくはこちらから↓
 
ホシノ釣具店ブログ/アジング・メバリングフォトダービー2019
http://okiami.cocolog-nifty.com/blog/2019/02/2019-d1e5.html
 

=======================

 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》
 
Image2
 
2~3月はやっぱりディープタイラバ!
 
初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックルもございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様はご相談ください

 
予約はホシノ釣具店でします
 
ハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので、何も心配ないですよ♪

これの冬の時期は、特におすすめ♪
食べて美味しい魚(マダイなど)が多いので、初めての船にチャレンジしてみよう♪
  
そしてジギング・タイラバ釣行で魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
 
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日・週末釣行可能。
4月から10月末までは平日釣行になります。
問い合わせお待ちしておりま~す♪

=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話は営業時間内にお願いします。
 
 
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================

 
2_3
 
ホシノ釣具店オンラインショップ
 
 
 
Photo_2
 
ホシノ釣具店 HP
 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
Hajimehoshino_fb_2
 
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              

|

« 直江津第三東防波堤/有料堤防ハッピーで好スタート! | トップページ | いろいろ商品入荷中! »

釣果情報」カテゴリの記事