« 2021年ホシノ釣具店クロダイ釣り大会/シーズン2(8/1~10/31) 結果発表 | トップページ | いろいろ商品入荷中! »

2021年11月12日 (金)

2021.11.11. お客様とハジメ店長 富山タチウオジギング釣行

いつもご利用ありがとうございます。
ホシノ釣具店ハジメ店長です。
  

 
===================

【ホシノ釣具店ご利用のお客様&PayPayご利用のお客様に超お得なお知らせ!】

Image1029

超PayPay祭 PayPayクーポン!

ホシノ釣具店
20%付与

(一回あたりの最大付与額最大2000円相当まで)

(合計付与上限2000円相当まで)

期間:2021.10.18~2021.11.28

当店のクーポン付与総額の枠がのこり僅かとなってきました。

このままだと期間前に終了しそうです!

まだご利用になられていないお客様はお早めに!

PayPayご利用のお客様は、

ホシノ釣具店クーポン

取得してくださいね♪


===================


【2021/11/11 オフショア/富山タチウオジギング


やってきました!お隣の富山県♪

256014123_4324499520988514_1478605659700

この時期富山といえば、

まだまだオカッパリでアオリイカが釣れてますね。

でも今回は

船ジギングでタチウオ狙い!

お客様7名とハジメ店長の8名でチャレンジしてきました♪

Image769_20211112112101

勝手に命名、11月11日はタチウオの日

255667777_4324499897655143_3739970663484

お世話になったのは

富山県/大将軍丸 FB https://www.facebook.com/daishogunmaru

午前2時~午前8時/6時間便 料金(税込)¥8,000


早めにと思い午後10時頃には船着き場に着いたけど、まぁ興奮してるから寝れませんよね。笑

午前1時頃、船のエンジンが掛かります。

予報が予報だっただけに船が出れるか心配でしたが、
そこは流石の富山湾!

「風が吹いても波なければ出るよ」の船長の一言で夜中の午前二時出船!

スタート時は波・雨風はありましたが、段々と海も穏やかになりしっかり6時間楽しめました。


Image795-2
写真でタチウオを掴んでいるのは、今回初めてのタチウオジギングのお二人。

NEWタックル・レンタルタックルでバリバリ釣りました。

流石です。おみごとでした♪

255572649_2975799876045246_1250238673839

255835762_4324499174321882_8929816164080
釣果はこの通り!

この日は連日のお祭り状態の入れ食い(パクパク)タイムもちゃんとありまして、十分に楽しませていただきました。

雨が降ったりで写真少なめですがみなさん釣りきりました。


参加者の皆様、幹事の斉藤様、大将軍丸船長、ありがとうございました。
 

★今回の富山タチウオジギングでのタックルチョイス★

ハジメ店長はこんなジグが調子よかったよ♪

Image957_20211112121601
ディープライナー スパイファイブ 100g~200g
ディープライナー スピンドルナロー 180g

Image795_20211112121601
シーフロアコントロール アーク 170g200g
ホシノ釣具店オリジナル【インバーティドカラー】

妙にハマりました!
立て続けに8匹位キャッチ♪
そして殉職。。。

70726f647563742f32303231303730365f633934
こちらのSFC アーク【インバーティドカラーは140g170gが残りわずかです。
200gは完売しました。

Image962_20211112121601
シーフロアコントロール アーク 170g200g
ホシノ釣具店オリジナル【1(ハジメ)カラー】

ちょっと濁りもあったりでこの【1(ハジメ)カラー】をチョイス。
チャート系・裏面はスモークブラック!
タチウオ狙いで、いかにもなカラーリングです♪

この日は日が昇ってからは、ハジメ店長このカラーのみで釣りきりました。
一投一匹で入れパク♪
1本しか持ってなかったから、切られなくて良かった~笑

Image957_20211112125101
こちらのSFC アーク【1(ハジメ)カラー】は、140g170g200g各サイズまだ在庫あります。
タチウオおすすめカラーです。

★ジグローテーションについて★

夜間は船の灯りで浅いタナにタチウオが浮いてくるためジグは軽めの100g~150g

この日は風があったので130g150g180gあたりがメインジグでした。

日が昇ったらタチウオの反応が下がるためジグ200g以上も必要です。

ヒットカラーで悩んだら、まわりの釣れている人や船長のアナウンスを参考にしてみましょう。

カラーでヒット率が全然変わってきますので、色んなカラーを持っているといいですね。

★タックルについて★

スロー系ロッド2番~4番。

新製品だとこちら

70726f647563742f32303231303931365f37383470726f647563742f32303231303931365f306135
テイルウォーク スローバンプSSD 633/FSL
テイルウォーク スローバンプSSD 634/FSL

新製品のフルソリッドモデルです。

これから上越で始まる寒鰤にも使える曲げられるスロージギングロッドになります。

お値段も比較的お手頃価格だと思います。

メーカー在庫無しで、当店も在庫のみとなりました。

お探しの方はお早めに!

70726f647563742f32303231303930395f656162
エバーグリーン ポセイドン2018スロージャーカー603-1.5~3

定番のスロージャーカー。1oz・1.5oz・2ozはアカムツとタチウオの兼用で!

タチウオのみを考えると1.5oz・2oz・3ozがおすすめです


70726f647563742f32303231313031355f396138
ガレージナギ クロスボーダー#2

ハジメ店長はこの硬さ・竿の曲がり好きです♪

曲げても使えるので、寒鰤狙いで魚を掛けてから綺麗に曲げて楽しめます♪

70726f647563742f32303137313230315f656138
Image962_20211112154101
Image1012
タイラバロッドでタチウオジギングの場合は、ジャッカルビンビンスティックがおすすめ。

グラスの割合が多いので、当然のことながら魚がジグに触れたときはティップの突き刺さり方が素晴らしい!

でもバットは太いのでちょっとやそっとじゃ竿の根元からこんにゃく竿みたな曲がりはしません。

なのでソフトな穂先からグリップ上までを綺麗な曲がりで魚とのやりとりをサポートしてくれます。

なので、どうしてもタイラバロッドでタチウオとタイラバ兼用したいというご希望があるお客様には、ジャッカル/ビンビンスティックおすすめしております。

鯛ジグも遊べますしね♪

《各釣り船紹介》

直江津港/八坂丸
 http://www.yasakamaru.com/

直江津港/里輝丸
 http://www.rikimaru.jp.net/index.html

直江津港/いしなぎ
 http://www.hoshinotsurigu.com/sub503.htm

直江津港/浅間丸
 https://blog.goo.ne.jp/asamamaru888

有間川漁港/八海丸

 http://www.hakkaimaru.net/

有間川漁港/ゆうあい丸
 http://www.avis.ne.jp/~torafugu/yuaimaru/

名立漁港/海遊丸
 http://www.kaiyuumaru.com/

名立漁港/安盛丸
 http://nadachianseimaru.wixsite.com/anseimaru

名立漁港/第七充正丸
 http://jyushomaru.seesaa.net/

能生漁港/彩波
 http://www.tsuribuneya.com/

能生漁港/日吉丸
 http://papaco2.wixsite.com/papacom

能生漁港/ふじ丸
 http://fujimaru227.wixsite.com/mysite

能生漁港/こうゆう丸
 https://kouyuu-ngt.com/ 

柏崎港/アシストクラブ
 http://www.assistclub.net/




Image_2_20200123065801_20211112160001
釣ったら食べるのコーナー♪

今回一緒に釣行した斉藤さんから、さっそく美味しそうな画像が送られていたのでご紹介♪

247961882_4327782670660199_8628869125268
256029211_4327782930660173_6822865106980
タチウオのしゃぶしゃぶ

小型のタチウオ半身おろし(食べたい分だけ)

しゃぶしゃぶの汁
・本だし
・昆布茶
・ちょっと醤油

斉藤さんありがとうございます。

絶対ウマイですねこの料理。私もやってみます。

骨はやっぱり、骨せんべいに限ります♪

今時期は脂がのっているので、不通に塩焼きも最高ですよね。

しばらくタチウオ三昧してみます。笑


===================


【2021ホシノ釣具店
クロダイ釣り大会/シーズン2
結果発表】

2021kurodai101

2021kurodai201

===================

Image22_20211029160201
★シマノ 2022魚拓カレンダー 

2021年11月1日よりホシノ釣具店店舗にて

税込3,000円以上お買い上げのお客様に

【2022シマノ魚拓カレンダー】

おひとつプレゼント♪

ご来店お待ちしております。


===================

 
【ホシノ釣具店 営業時間】
  
Image23626
 
2021年はホシノ釣具店オールナイト営業は行いません。

お客様にご迷惑おかけすることなどございますが、よろしくお願いします。


というように、日の出前/釣船の集合時間前には開店になります。

あまりにも天候が悪い場合はゆっくり開けさせてください。

週末ハジメ店長に御用の方は、基本午後から閉店まではいつでも店に居ますのでよろしくお願いします。(たまに子供の行事でいない時もあります。)


=======================
  
 
Image 
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話一本で、オキアミの解凍予約・販売など対応させていただきます。

前日夜7:00ごろまでにお電話いただけると助かりますのでよろしくお願いします。

当日のオキアミ解凍は一時間前位からお電話いただけると間違いなく解凍可能です。

※お電話は営業時間内にお願いします。


====================

Image605

ホシノ釣具店では

【LINE Pay】
【PayPay】【楽天Pay】
【メルペイ】【auペイ】

ご利用頂けるようになりました。
各社いろいろサービスがございますので
お得にお買い物をしてください。
 
71751359_2348844248554061_89664163713069
【現金払い・PayPay払い・LINEPay】はホシノ釣具店ポイントカードがお買い得!
 
常時3%ポイント還元中!!
 
※一部(雑誌・セール商品など)ポイント還元対象外もございます。

 
=======================
 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

 

Image2
 

ジギング・タイラバ・イカメタル・・船釣り初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックル(¥0)がございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様は一度ハジメ店長にご相談ください。

 
船釣り初心者の方はハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので何も心配ないですよ♪

初めての船釣りにチャレンジしてみよう♪
  
そして魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)

こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日釣行が多いです。
4月から10月末までは平日釣行のみになります。
基本的には水曜日の釣行が多いです。
ハジメ店長基本はお店の仕事しておりますので、ご希望の日に釣行できない場合などはすみません。

ではみなさんの問い合わせお待ちしておりま~す♪
 

=======================


シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=======================
 
 

2_3
ホシノ釣具店オンラインショップ

 

Photo_2
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067

 

Hajimehoshino_fb_2
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)

 

 

 
 

|

« 2021年ホシノ釣具店クロダイ釣り大会/シーズン2(8/1~10/31) 結果発表 | トップページ | いろいろ商品入荷中! »

釣果情報」カテゴリの記事