いつもご利用ありがとうございます。
ホシノ釣具店ハジメ店長です。
=================== 
ホシノ釣具店釣り具の自動販売機
365日24時間営業中♪
===================
《2022.2.10 有間川漁港/ラガマフィン ブルテリア250g/ジギング》
2月10日(木)
【有間川漁港遊漁船/ラガマフィン 真鯛・青物釣行】
有間川漁港/只今HP制作中
2/10 遊漁船/ラガマフィン
新発売のブリード/ブルテリア250gの
お試し釣行でワラサ・マダイ・サワラ!
待ちに待った【ブリード/ブルテリア】の追加ウェイト【ブルテリア250g】が新発売されました♪
当日風が強そうでしたのでブルテリアの利点を活かし、丸一日【ブルテリア250g】を巻き倒してきました。
終わってみれば、大ワラサ~7㎏、マダイ2匹、サワラ2匹と大人四人でなかなかの釣果。
そして、雨・みぞれ・強風の中頑張りました。
では、今回のジギングの様子をレポートさせていただきます。
よろしくお願いします。
※今回は本当に写真少ないです。
丁度休日だった2/10(木)、船は出れるかも?という事で乗船してきました。
先に予約を入れていたお客さんSさんFさんと高井さんとハジメ店長の乗合船です。
Sさん達のご希望で朝8時半集合。
9時出船。
スタートからポツポツと…雨が降って寒風4~5mふいているなか期待を込めてドテラ流し釣りで一投目!
追加ウェイトが発売になった【ブリード/ブルテリア250g】ホシノ釣具店オリカラを投入!
風の影響で船がよく流されますが、【ブルテリア250g】ならしっかりと後方重心。
ストレスなくいい角度で落ちていきます。
4~5回底をとったら回収。投入。回収。投入。なかなかタイミングが合わなく魚の反応は無し。
そんな中、電動ジギングのFさんは、一人だけ当たってます。
電動巻きでの直線的な誘いだけが魚からの反応あり。
4連発くらいでワラサを釣り上げます。
手巻きでジギングのSさん、高井さん、ハジメ店長の3人はまったく無反応のまま午前中が終わり。
お昼くらいから風が弱まり、風向きも北から東へ変わってきたタイミングから、魚からコンタクトが増えました。
そしてこの日の誘いパターンが決まってくると、乗船者4人にポツポツと魚がヒットしだします。

高井さんマダイキャッチ♪必ずマダイ釣りますね。

ヒットカラーはこちらの【ホシノ釣具店オリカラ3】
ハジメ店長も大ワラサ7㎏キャッチ♪
ヒットカラーはこちらの【ホシノ釣具店オリカラ4】
この日のヒットパターンは、【高速巻き~ストップ/ストップ&ゴー】か【ハイピッチジャーク】に好反応!
唯一フォールで反応してくれたのは2kオーバーのサワラのみでした。

しっかり夕方までやって後半いい時間帯もあり楽しめました。
イナダ~ワラサ(~7kg)、真鯛2匹、鰆2匹
今回も魚がみんな元気いっぱい!ホントよく走りました。
船長・高井さん・Sさん・Fさんありがとうございました。
今回の釣行会を振り返って
今回の真鯛・青物釣行、一日中片舷ドテラ流しでの釣りでした。
当日、午前中なかなかの風がある中、【ブリード/ブルテリア250g】が活躍してくれました。
追加ウェイトの【ブリード/ブルテリア250g】 は後方重心なのとウェイトUPで底取り感は増し増し!
ただ巻きも今までの引き抵抗の少なさを継承したままです。
今回のような冬の強風時、または夏のかっ飛び潮、水深~250m攻略に【ブリード/ブルテリア250g】が 役に立ってくれます。
基本的にはただ巻き(上げ)アクションですので、スロージギングとも組み合わせて状況に合わせて使いたいですね。
2/11釣行のお客様より釣果報告
能生漁港/日吉丸にてワラサ7kg Sさん
ヒットカラーはこちらの【ホシノ釣具店オリカラ3】
ホシノ釣具店では、各社色んなタイプのジグを発売しております。
【ディープライナー】
【シーフロアコントロール】
【ブリード/ブルテリア200g】
こちらのジグであれば、ホシノ釣具店在庫しております。
また、ジグの説明も可能です。ハジメ店長に聞いてね。
週末は基本お店にいますので、ご来店お待ちしております♪
【基本となるタックル】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
遊漁船/バーティカル
(ジギングで水深120m前後)
・スローロッド#3~#5(初心者は使いやすさ重視で#3~#5がおすすめ)
・リールサイズ/シマノ2000番
・PE1.5~2号
・リーダー30~40lb
・ジグ180g~250g
・メインジグ200g
強風時はもっとヘビーなジグを使います。
水切れのいい【ジグ300g】【ジグ400g】も一つずつくらいは必ず持って行きましょう!
ジグが軽すぎて底がとれませんでしたじゃ、釣りになりませんのでお忘れなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
遊漁船/片舷ドテラ流し
(ジギングで水深120m前後)
・スローロッド#4~#6(初心者は使いやすさ重視で#5~#6がおすすめ)
・リールサイズ/シマノ2000番
・PE1.5~2号
・リーダー30~40lb
・ジグ250g~400g
・メインジグ250g~300g
強風時はもっとヘビーなジグを使います。
水切れのいい【ジグ400g】【ジグ500g】も一つずつくらいは必ず持って行きましょう!
ジグが軽すぎて底がとれませんでしたじゃ、釣りになりませんのでお忘れなく!
今(2/12)現在ホシノ釣具店で在庫しているアイテムでおすすめタックルはコチラ↓
=================== 
ホシノ釣具店釣り具の自動販売機
365日24時間営業中♪
===================
【ホシノ釣具店/冬季営業時間】

★悪天候(大荒れ)・大雪の場合などは開店時間・閉店時間を予告なく変更する場合がございます。誠に勝手ですがご了承くださいませ。
★前日までにホシノ釣具店にオキアミの解凍予約等のお電話を頂ければ、出船時間に合わせて開店します。不明な方は、お気軽にお電話下さい!
【2021ホシノ釣具店
クロダイ釣り大会/シーズン2
結果発表】

=======================
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
※お電話一本で、オキアミの解凍予約・販売など対応させていただきます。
前日夜7:00ごろまでにお電話いただけると助かりますのでよろしくお願いします。
当日のオキアミ解凍は一時間前位からお電話いただけると間違いなく解凍可能です。
※お電話は営業時間内にお願いします。
ホシノ釣具店では
【LINE Pay】
【PayPay】【楽天Pay】
【メルペイ】【auペイ】
ご利用頂けるようになりました。
各社いろいろサービスがございますので
お得にお買い物をしてください。
【現金払い・PayPay払い・LINEPay】はホシノ釣具店ポイントカードがお買い得!
常時3%ポイント還元中!!
※一部(雑誌・セール商品など)ポイント還元対象外もございます。
=======================
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

ジギング・タイラバ・イカメタル・・船釣り初心者大歓迎♪
ホシノ釣具店では初心者の方でも
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
レンタルタックル(¥0)がございますので、
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
というお客様は一度ハジメ店長にご相談ください。
船釣り初心者の方はハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので何も心配ないですよ♪
初めての船釣りにチャレンジしてみよう♪
そして魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください
釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)
こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日釣行が多いです。
4月から10月末までは平日釣行のみになります。
ハジメ店長基本はお店の仕事しておりますので、ご希望の日に釣行できない場合などはすみません。
ではみなさんの問い合わせお待ちしておりま~す♪
=======================
ホシノ釣具店オンラインショップ
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
=======================
シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです
フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock