« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月26日 (日)

アグア ズィークイッド105 入荷


いつもご利用ありがとうございます。
ホシノ釣具店ハジメ店長です。
  

 

===================

【ホシノ釣具店自動販売機24時間営業中】

Image110513

冬季でも自動販売機で

サビキ釣りの常温保存可能アミエビ

【マルキュー/アミ姫】


4905789005566

や【ホシノ釣具店オリジナル投げサビキセット/中アジ用・大アジ用】など購入可能!

ぜひ冬季の釣行に【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】役立ててください。

Image1122
★ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

ブリード/ブルテリア150g・
200gピーチ/アシストフック標準装備 販売中♪
    
上越沖の寒鰤・寒真鯛狙いで有効なジグとして定番の【ブリード/ブルテリア】

Image1448_20230122092701

ですが、
釣行前夜しか時間が無くジグの調達が難しい。
 
そんな釣り人の方は【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】をご利用ください。
 
Image1130
ホシノ釣具店の
Image1092_20211223151501_20220111172401
入り口隣に【釣具の自動販売機】があります。

===================

★2023.3.1 ディープマダイ釣行会のお知らせ
★2023.3.1 ディープマダイ釣行会の
Image1702182
【ディープマダイ釣行会】
●日程 2023.3.1.
●場所/釣り船 能生漁港/ふじ丸
ホシノ釣具店貸し切り
●ターゲット ディープマダイ
●釣り方 ドテラ流し/タイラバ・鯛ジギング
●定員 7名/空き3名
●時間/料金 8時間/¥11,000
●レンタルタックルあり タイラバ・タイジグ(竿・リール・ルアーのセット)¥3,000
●お問い合わせ先 ホシノ釣具店
025-543-0067
もしくはFB・インスタでDMもOK

ありがとうございます。満船となりました。
当日船が出れました楽しみましょう♪

===================


【商品入荷案内】

Image1466_20230226121701
★アグア ズィークイッド105 入荷

フローティング・スローシンキング・シンキング

各種すでに入荷しておりますが、

本日(2/26)からホシノ釣具店店舗にて販売開始

※こちら今のところ店頭販売のみとなります。

※お取り置きやカラーのお問い合わせはご遠慮ください。

※販売はお一人様(一家族)お一つまでとさせて頂きます。


★他にもいろいろ商品入荷中!






===================

317093552_5423696724402116_8728445745878
★ホシノ釣具店オリジナル

【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!


ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!

「ブリ釣ったよ~♪」


というお客様でステッカーご希望のお客様は

ハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでたら差し上げます♪

Image17_20221220105601

 船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。


 陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。

認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。

ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。


===================

 
【ホシノ釣具店/営業時間】
 
Image210225


※オキアミ解凍予約受け付けてます。
 
営業日は営業時間内、オキアミ解凍予約受け付けております。

 
定休日(水曜日)は、午後6時から解凍予約可能です。

↑釣り船に乗船のお客様は、最終出船確認後にお電話をください。


★前日までにホシノ釣具店にオキアミの解凍予約等のお電話を頂ければ、出船時間に合わせて開店します。不明な方は、お気軽にお電話下さい!

★悪天候(大荒れ)・大雪の場合などは開店時間・閉店時間を予告なく変更する場合がございます。誠に勝手ですがご了承くださいませ。

=======================

Image220513  
Image210513  
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話一本で、オキアミの解凍予約・販売など対応させていただきます。

前日夜7:00ごろまでにお電話いただけると助かりますのでよろしくお願いします。

当日のオキアミ解凍は一時間前位からお電話いただけると間違いなく解凍可能です。

※お電話は営業時間内にお願いします。



===================


Image1129
ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

365日24時間営業中♪

マルキュー/アミ姫(常温保存アミコマセ)

ホシノ釣具店オリジナル投げサビキ仕掛け

が人気です♪


===================



《上越おすすめご飯/ランチ》

うみがたり(水族館)のすぐ近くに、【鯛めし】の店が2022年2月22日にオープンしました!


69072bc697ef1c6c95b93d0bae3aedda

店名【新潟 正芳(にいがた まさよし)】


【新潟 正芳】インスタ


Image11_20220305174401
【新潟 正芳】の【鯛めし】

男性にはボリュームのある【海鮮重】や【タレカツ重】がおすすめでかも♪

Image29223

【店舗情報】

新潟 正芳

■住所:上越市西本町3-10-1
■電話:TEL025-546-7768
■営業時間:11:00~15:00(14:30LO)/17:30~22:00(21:30LO)
※まん延防止等重点措置適用期間中は昼営業のみ
■定休日:日曜夜営業、月曜
■インスタグラム:@masayosi_niigata


===================

Image605

ホシノ釣具店では

【LINE Pay】
【PayPay】【楽天Pay】
【メルペイ】【auペイ】

ご利用頂けるようになりました。
各社いろいろサービスがございますので
お得にお買い物をしてください。
 
Image1202 
【現金払い】【各社クレジットカード払い】【各社PAY払い】はホシノ釣具店ポイントカードがお買い得!
 
常時1%ポイント還元中!!
 
※一部(雑誌・セール商品など)ポイント還元対象外もございます。

 
=======================
 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

 

Image2
 

ジギング・タイラバ・イカメタル・・船釣り初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックル(¥0)がございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様は一度ハジメ店長にご相談ください。

 
船釣り初心者の方はハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので何も心配ないですよ♪

初めての船釣りにチャレンジしてみよう♪
  
そして魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)

こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日釣行が多いです。
4月から10月末までは平日釣行のみになります。
ハジメ店長基本はお店の仕事しておりますので、ご希望の日に釣行できない場合などはすみません。
ではみなさんの問い合わせお待ちしておりま~す♪
 

=======================
 
 

2_3
ホシノ釣具店オンラインショップ

 

Photo_2
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067

 

Hajimehoshino_fb_2
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)

 
Instagram_appicon660
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=================== 

Image1353_20220922192601

【まるごと上越10月号】にも掲載中

ホシノ釣具店パートさん募集中♪

ホシノ釣具店では一緒に働いてくれる方を探しています。

社員も募集しておりますので、お問い合わせお待ちしております。

ホシノ釣具店
電話番号 025-543-0067

 
 

 

 

 

 

 

|

いろいろ商品入荷中!


いつもご利用ありがとうございます。
ホシノ釣具店ハジメ店長です。
  

 

===================

【ホシノ釣具店自動販売機24時間営業中】

Image110513

冬季でも自動販売機で

サビキ釣りの常温保存可能アミエビ

【マルキュー/アミ姫】


4905789005566

や【ホシノ釣具店オリジナル投げサビキセット/中アジ用・大アジ用】など購入可能!

ぜひ冬季の釣行に【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】役立ててください。

Image1122
★ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

ブリード/ブルテリア150g・
200gピーチ/アシストフック標準装備 販売中♪
    
上越沖の寒鰤・寒真鯛狙いで有効なジグとして定番の【ブリード/ブルテリア】

Image1448_20230122092701

ですが、
釣行前夜しか時間が無くジグの調達が難しい。
 
そんな釣り人の方は【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】をご利用ください。
 
Image1130
ホシノ釣具店の
Image1092_20211223151501_20220111172401
入り口隣に【釣具の自動販売機】があります。

===================

★2023.3.1 ディープマダイ釣行会のお知らせ
★2023.3.1 ディープマダイ釣行会の
Image1702182
【ディープマダイ釣行会】
●日程 2023.3.1.
●場所/釣り船 能生漁港/ふじ丸
ホシノ釣具店貸し切り
●ターゲット ディープマダイ
●釣り方 ドテラ流し/タイラバ・鯛ジギング
●定員 7名/空き3名
●時間/料金 8時間/¥11,000
●レンタルタックルあり タイラバ・タイジグ(竿・リール・ルアーのセット)¥3,000
●お問い合わせ先 ホシノ釣具店
025-543-0067
もしくはFB・インスタでDMもOK

ありがとうございます。満船となりました。
当日船が出れました楽しみましょう♪

===================


【商品入荷案内】

Image1448_20230226095401

★XBRAID SHINJI9 100m連結 0.6号~4号 入荷!

最強PEライン入荷しました!

☆オッズポートのバーティカルフィッシング細糸グレードアップモデル☆

水キレが良く感度がいいので、スロージギング・タイラバ・イカ釣り全般・船エサ釣りの世界が変わります!!

今まで使用していたPEラインよりも1ランク細くしてもいいですし、同号数巻き替えでもSHINJI9/PEの強度は上がっているので安心して使えます。

すでに 1.2号 完売しました。

在庫 0.6号・0.8号・1号・1.5号・2号・2.5号・3号・4号 あります。

ディープタイラバには0.8号1号、近海スロージギングには1号~1.5号、イカメタル・ティップラン・浅場のタイラバには0.6号~0.8号、船スルメイカ・ヤリイカには2.5号~3号、コマセマダイ・ヒラメ釣り・深場のメダイには3~4号、沖メバルには4号をおすすめします。

コチラのシリーズは年内の生産回数が限られているため、次回入荷が3~4ヶ月後になります。

100m税込¥5,650と高めの価格ですが、従来のPEラインより水キレが良く高感度でアタリがとれます。

また高強度ならではでラインの持ちも良くなりますのでコスパ面で考えても悪くはないですよね。

XBRAID SHINJI9

いまのところ今年いっぱい年内取り扱い店舗が限られている商品になります。


県内もしくは上越はホシノ釣具店のみとなります。おすすめです!

333516464_3096509453976714_5762138418049
★シマノ セフィア クリンチ ロングアピール ジェットブースト 3.5号 入荷

2023年注目のエギが新入荷!

まずは冬のヤリイカ・春の親イカ狙いから使いたいですね。

Image1407
飛距離がかなり期待できそうです!

Image1466
そしてスローフォール!

これで釣れないときに小さいエギを投げなくてすみそうです。

こういうのは使った者勝ちなところがあるので、早めの購入をお勧めします♪店頭エギコーナーにて販売中。

333344028_562483239178856_40483963378545
★タナジグ あいやーポッパー180・200 入荷

UOYA極上カラー/限定カラー

入荷しました。

333459523_589920116062166_13952027131015
★ディープライナー スピンドル 210g250g270g 入荷

スピンドル・人気カラー【ホシノ釣具店オリカラ/高田夜桜】再入荷しました。

東北のサクラマスジギングではSPY5/高田夜桜が人気で良くご注文頂いておりますが、スピンドル/高田夜桜は上越沖でのオールマイティーカラー。

この時期のマダイ・青物にもおすすめです。

Image1473
Image1450_20230226124101
333207372_736944638027632_24899571792411
333399877_946426873019336_19561699616979
★フック・スナップ・金物系が再入荷

Image1472
★ジャンプライズ ぶっ飛びスプーン30g 入荷

再入荷です。

333347385_503197898681716_81985217201347
★マルキュー ウマミパワー 入荷

付け餌に振りかけておくだけの簡単タイプ



333324740_869230160970389_88667542532975
★シマノ ブルズアイ5080 入荷

★他にもいろいろ商品入荷中!



===================

317093552_5423696724402116_8728445745878
★ホシノ釣具店オリジナル

【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!


ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!

「ブリ釣ったよ~♪」


というお客様でステッカーご希望のお客様は

ハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでたら差し上げます♪

Image17_20221220105601

 船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。


 陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。

認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。

ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。


===================

 
【ホシノ釣具店/営業時間】
 
Image210225


※オキアミ解凍予約受け付けてます。
 
営業日は営業時間内、オキアミ解凍予約受け付けております。

 
定休日(水曜日)は、午後6時から解凍予約可能です。

↑釣り船に乗船のお客様は、最終出船確認後にお電話をください。


★前日までにホシノ釣具店にオキアミの解凍予約等のお電話を頂ければ、出船時間に合わせて開店します。不明な方は、お気軽にお電話下さい!

★悪天候(大荒れ)・大雪の場合などは開店時間・閉店時間を予告なく変更する場合がございます。誠に勝手ですがご了承くださいませ。

=======================

Image220513  
Image210513  
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話一本で、オキアミの解凍予約・販売など対応させていただきます。

前日夜7:00ごろまでにお電話いただけると助かりますのでよろしくお願いします。

当日のオキアミ解凍は一時間前位からお電話いただけると間違いなく解凍可能です。

※お電話は営業時間内にお願いします。



===================


Image1129
ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

365日24時間営業中♪

マルキュー/アミ姫(常温保存アミコマセ)

ホシノ釣具店オリジナル投げサビキ仕掛け

が人気です♪


===================



《上越おすすめご飯/ランチ》

うみがたり(水族館)のすぐ近くに、【鯛めし】の店が2022年2月22日にオープンしました!


69072bc697ef1c6c95b93d0bae3aedda

店名【新潟 正芳(にいがた まさよし)】


【新潟 正芳】インスタ


Image11_20220305174401
【新潟 正芳】の【鯛めし】

男性にはボリュームのある【海鮮重】や【タレカツ重】がおすすめでかも♪

Image29223

【店舗情報】

新潟 正芳

■住所:上越市西本町3-10-1
■電話:TEL025-546-7768
■営業時間:11:00~15:00(14:30LO)/17:30~22:00(21:30LO)
※まん延防止等重点措置適用期間中は昼営業のみ
■定休日:日曜夜営業、月曜
■インスタグラム:@masayosi_niigata


===================

Image605

ホシノ釣具店では

【LINE Pay】
【PayPay】【楽天Pay】
【メルペイ】【auペイ】

ご利用頂けるようになりました。
各社いろいろサービスがございますので
お得にお買い物をしてください。
 
Image1202 
【現金払い】【各社クレジットカード払い】【各社PAY払い】はホシノ釣具店ポイントカードがお買い得!
 
常時1%ポイント還元中!!
 
※一部(雑誌・セール商品など)ポイント還元対象外もございます。

 
=======================
 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

 

Image2
 

ジギング・タイラバ・イカメタル・・船釣り初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックル(¥0)がございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様は一度ハジメ店長にご相談ください。

 
船釣り初心者の方はハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので何も心配ないですよ♪

初めての船釣りにチャレンジしてみよう♪
  
そして魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)

こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日釣行が多いです。
4月から10月末までは平日釣行のみになります。
ハジメ店長基本はお店の仕事しておりますので、ご希望の日に釣行できない場合などはすみません。
ではみなさんの問い合わせお待ちしておりま~す♪
 

=======================
 
 

2_3
ホシノ釣具店オンラインショップ

 

Photo_2
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067

 

Hajimehoshino_fb_2
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)

 
Instagram_appicon660
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=================== 

Image1353_20220922192601

【まるごと上越10月号】にも掲載中

ホシノ釣具店パートさん募集中♪

ホシノ釣具店では一緒に働いてくれる方を探しています。

社員も募集しておりますので、お問い合わせお待ちしております。

ホシノ釣具店
電話番号 025-543-0067

 
 

 

 

 

 

 



|

2023年2月23日 (木)

2023.2.22. 富山/スルメイカ・ヤリイカ釣行


いつもご利用ありがとうございます。
ホシノ釣具店ハジメ店長です。
  

 

===================

【ホシノ釣具店自動販売機24時間営業中】

Image110513

冬季でも自動販売機で

サビキ釣りの常温保存可能アミエビ

【マルキュー/アミ姫】


4905789005566

や【ホシノ釣具店オリジナル投げサビキセット/中アジ用・大アジ用】など購入可能!

ぜひ冬季の釣行に【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】役立ててください。

Image1122
★ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

ブリード/ブルテリア150g・
200gピーチ/アシストフック標準装備 販売中♪
    
上越沖の寒鰤・寒真鯛狙いで有効なジグとして定番の【ブリード/ブルテリア】

Image1448_20230122092701

ですが、
釣行前夜しか時間が無くジグの調達が難しい。
 
そんな釣り人の方は【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】をご利用ください。
 
Image1130
ホシノ釣具店の
Image1092_20211223151501_20220111172401
入り口隣に【釣具の自動販売機】があります。

===================

★2023.3.1 ディープマダイ釣行会のお知らせ
★2023.3.1 ディープマダイ釣行会の
Image1702182
【ディープマダイ釣行会】
●日程 2023.3.1.
●場所/釣り船 能生漁港/ふじ丸
ホシノ釣具店貸し切り
●ターゲット ディープマダイ
●釣り方 ドテラ流し/タイラバ・鯛ジギング
●定員 7名/空き3名
●時間/料金 8時間/¥11,000
●レンタルタックルあり タイラバ・タイジグ(竿・リール・ルアーのセット)¥3,000
●お問い合わせ先 ホシノ釣具店
025-543-0067
もしくはFB・インスタでDMもOK

ありがとうございます。満船となりました。
当日船が出れました楽しみましょう♪

===================


【2022.2.22. 富山/J-fishing スルメイカ・ヤリイカ釣行】


ホシノ釣具店ハジメ店長釣行

2/22(水)富山/スルメイカ・ヤリイカ釣行にお客さんと行ってきました。

メンバーは、高井さん、内山さん、ハジメ店長の3人での釣行となります。

今回お世話になったは、富山県の経田マリーナ/遊漁船 j_fishing.deep.snipeさん(竹内船長)にお世話になってきました。


j_fishing.deep.snipe インスタグラム https://www.instagram.com/j_fishing.deep.sniper/

釣果はスルメイカ・ヤリイカが爆釣!3人とも大満足!大成功!嬉し~!

船長も入れて4人で300杯以上は釣れたと思います。

今回も写真少なめですが簡単に記事にしました。ご覧ください。

2/21夕方18:00上越出発

高井さんのキャンピングカーで、高井さんとハジメ店長前日入り。

レトロカッコいいキャンピングカーでGO!

332841942_942852983554172_82456446817552
キャンプカー・旧車に興味のある方、お問い合わせはミドリヤオートさんへ

ミドリヤオートインスタグラム https://www.instagram.com/midoriyaauto/

金太郎温泉でひとっ風呂浴びてから、キャンピングカーでスーパーの特売お惣菜を肴にお酒を少々。

332548174_1422092975217785_4022426212242
332488590_738710677855767_44486082293154

おじさん二人があーだこーだ作戦を練りながら、途中で船長も参加して話がまとまったので12時には就寝。

キャンピングカーだと足伸ばして寝れて極楽。

朝5時には船着き場で準備完了させたら、暗いうちに出船!

332717535_944977969996450_52800557755023
ポイント到着後ファーストヒットは内山さん

ムギ・スルメ イカ/ホシノ釣具店オリジナルブランコ仕掛けでスルメイカをキャッチ♪

内山さんはジギングタックル(手巻き)でチャレンジだったので、針数を減らして手さばき重視で3本針仕様。

タックルはこんな感じ、ジギングタックル・PE1.5号・イカ仕掛け3本針・オモリ100号

浅さろうが深かろうが一日中手巻きで頑張り通しました。マジで体力ハンパない!

332340283_670905098123849_31517722570102

ポツポツとスルメイカが釣れていますが、段々と空が明るくなってくるとヤリイカも姿を見せ始めます。

事前情報ではヤリイカあんまり船で調子よくないと聞いていましたが、、、

332574159_3550766441910223_7592066058992

高井さんいいサイズのヤリイカをキャッチ♪

この後も高井さん・内山さん二人でどんどんヤリイカを釣り上げます。

332872927_213486114543325_74236542620826

高井さんのタックルは、電動ジギングタックル・プラ角14cm5本仕様・オモリ120号

船長に投入器も用意してもらえたので楽々仕掛けを投入。

332863523_480878560759622_40905811893465
だいぶ遅れてハジメ店長にもヤリイカきました♪

今回ハジメ店長はプラ角14cm10本自作直結仕掛けで一日通しましたよ。

朝一早い時間はブランコの方が有利でかなりファーストヒットがかなり遅れましたが、時間がたつにつれて、、、

332871608_1155166748487507_5349230427109

2点掛け・3点掛け・4点掛け・・・

早い時間はヤリイカばかり釣れます。

完全に明るくなるとスルメイカの活性も良くなり、

スルメイカ・ヤリイカが一緒に釣れました。

正確にはボトムでヤリイカ、ちょい上でスルメイカ。といった感じ。

当然の如く、今回もサバの出番が多くブランコ仕掛で苦戦することはありますね~


サバ対策は直結仕掛けでサバ回避です。

ブランコ仕掛けオンリーの方はブランコ仕掛は何枚も用意していた方がいいでしょう。

332879303_225412673240194_80770220832080

直結仕掛けめちゃめちゃ乗る!

サバが多くなってきたので途中から高井さんも直結仕掛けに仕掛けをチェンジ。

初めて直結仕掛けにチャレンジですが、二回、三回と落としていくうちにバラさず取り込んでいきます。

なんだかんだで高井さんとハジメ店長の二人でバシバシ多点掛けを決めていきます。

332941002_869223744190653_82630519211216

最高8点掛け♪ここまでノリノリだとメチャメチャ楽しいです。

手巻きで頑張る内山さん、ブランコ仕掛も途中で落ちなくなる事もありました。

水深85mだろうが150mだろうが、全て手巻き(高速巻き)でバラさずキャッチ。

朝一から9:30頃までフィーバータイム。約三時間は入れ乗り!

その後も反応を探しながらポツポツ拾い釣りで3人とも10杯づつくらい釣ったところで納竿。

333019994_897661041276516_81626890873584

結果、

4人(竹内船長、高井さん、内山さん、ハジメ店長)でスルメイカ・ヤリイカ300杯オーバー!

割合はスルメイカ6:ヤリイカ4位ですかね。

ハジメ店長個人としては、久しぶり100杯オーバー達成で超感激♪

スルメイカだけでなくヤリイカも交じってなのでうれしさ倍増♪♪

332871605_879674689780571_47196487812939

クーラーに半分くらい

332948038_641072577779833_76779675305861

クーラー満タン

332889506_1743051869423416_1981616412348

クーラー満タン

332888995_1558216804702023_3112307305966

イカのサイズはどれも良くて、特にスルメは身厚。

ヤリイカは身がだいぶ薄くなってきているので船でのヤリイカはそろそろ終盤が近づいてきているのかな、といった感じでした。

332942328_1354169972037536_5024662665919

今回お世話になった竹内船長、高井さん、内山さん、ありがとうございました。お疲れ様でした。

Image1463

今回使用したプラ角は、14cmがメイン。

332871605_1693705914380858_1683299926155

直結仕掛けは前半はプラ角14cm自作直結仕掛けが◎

後半はハジメ店長お手製の糸巻きプラ角14cmの直結仕掛けの方が反応良かったです。

332806321_513475750971412_85443038567567

キーストン/ビビンスッテ直結仕様で製作した、ホシノ釣具店オリジナル直結仕掛けでも高井さんよく釣りました!

スルメイカを何杯乗せても針伸びないのでおすすめです。

332784196_883835092892003_88759032045485

直結仕掛け用の特注ビビンスッテ2.5号も2個入り1セットで販売中です。

上越のムギ・スルメイカでも実績大です。


今回沢山釣れたけど、状況見てもう1回スルメイカメインで行きたいですね~。


《各釣り船紹介》

直江津港/八坂丸
 http://www.yasakamaru.com/

直江津港/里輝丸
 http://www.rikimaru.jp.net/index.html

直江津港/いしなぎ
 http://www.hoshinotsurigu.com/sub503.htm

直江津港/浅間丸
 https://blog.goo.ne.jp/asamamaru888

有間川漁港/八海丸

 http://www.hakkaimaru.net/

有間川漁港/ゆうあい丸
 http://www.avis.ne.jp/~torafugu/yuaimaru

有間川漁港/ラガマフィン
 HP作成中

名立漁港/海遊丸
 http://www.kaiyuumaru.com/

名立漁港/安盛丸
 http://nadachianseimaru.wixsite.com/anseimaru

名立漁港/第七充正丸
 http://jyushomaru.seesaa.ne

名立漁港/へいかい丸
 https://www.heikaimaru.com/

能生漁港/彩波
 http://www.tsuribuneya.com/

能生漁港/日吉丸
 http://papaco2.wixsite.com/papacom

能生漁港/ふじ丸
 http://fujimaru227.wixsite.com/mysite

能生漁港/こうゆう丸
 https://kouyuu-ngt.com/ 

柏崎港/アシストクラブ
 http://www.assistclub.net/

富山県/大将軍丸FB
 https://www.facebook.com/daishogunmaru




【釣ったら食べるのコーナー】
Image_2_1_20221222172301_20230209112701

今回釣ったヤリイカは、胴の部分はお刺し身、エンペラとゲソはバター醤油炒めで

332852595_1346630862802397_8331883898459
332877411_5888837077860599_4601817772404
とくにバター醤油炒めは美味しかったなぁ~♪


===================

317093552_5423696724402116_8728445745878
★ホシノ釣具店オリジナル

【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!


ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!

「ブリ釣ったよ~♪」


というお客様でステッカーご希望のお客様は

ハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでたら差し上げます♪

Image17_20221220105601

 船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。


 陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。

認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。

ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。


===================

 
【ホシノ釣具店/営業時間】
 
Image1450_20230223161801

※オキアミ解凍予約受け付けてます。
 
営業日は営業時間内、オキアミ解凍予約受け付けております。

 
定休日(水曜日)は、午後6時から解凍予約可能です。

↑釣り船に乗船のお客様は、最終出船確認後にお電話をください。


★前日までにホシノ釣具店にオキアミの解凍予約等のお電話を頂ければ、出船時間に合わせて開店します。不明な方は、お気軽にお電話下さい!

★悪天候(大荒れ)・大雪の場合などは開店時間・閉店時間を予告なく変更する場合がございます。誠に勝手ですがご了承くださいませ。

=======================

Image220513  
Image210513  
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話一本で、オキアミの解凍予約・販売など対応させていただきます。

前日夜7:00ごろまでにお電話いただけると助かりますのでよろしくお願いします。

当日のオキアミ解凍は一時間前位からお電話いただけると間違いなく解凍可能です。

※お電話は営業時間内にお願いします。



===================


Image1129
ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

365日24時間営業中♪

マルキュー/アミ姫(常温保存アミコマセ)

ホシノ釣具店オリジナル投げサビキ仕掛け

が人気です♪


===================



《上越おすすめご飯/ランチ》

うみがたり(水族館)のすぐ近くに、【鯛めし】の店が2022年2月22日にオープンしました!


69072bc697ef1c6c95b93d0bae3aedda

店名【新潟 正芳(にいがた まさよし)】


【新潟 正芳】インスタ


Image11_20220305174401
【新潟 正芳】の【鯛めし】

男性にはボリュームのある【海鮮重】や【タレカツ重】がおすすめでかも♪

Image29223

【店舗情報】

新潟 正芳

■住所:上越市西本町3-10-1
■電話:TEL025-546-7768
■営業時間:11:00~15:00(14:30LO)/17:30~22:00(21:30LO)
※まん延防止等重点措置適用期間中は昼営業のみ
■定休日:日曜夜営業、月曜
■インスタグラム:@masayosi_niigata


===================

Image605

ホシノ釣具店では

【LINE Pay】
【PayPay】【楽天Pay】
【メルペイ】【auペイ】

ご利用頂けるようになりました。
各社いろいろサービスがございますので
お得にお買い物をしてください。
 
Image1202 
【現金払い】【各社クレジットカード払い】【各社PAY払い】はホシノ釣具店ポイントカードがお買い得!
 
常時1%ポイント還元中!!
 
※一部(雑誌・セール商品など)ポイント還元対象外もございます。

 
=======================
 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

 

Image2
 

ジギング・タイラバ・イカメタル・・船釣り初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックル(¥0)がございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様は一度ハジメ店長にご相談ください。

 
船釣り初心者の方はハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので何も心配ないですよ♪

初めての船釣りにチャレンジしてみよう♪
  
そして魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)

こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日釣行が多いです。
4月から10月末までは平日釣行のみになります。
ハジメ店長基本はお店の仕事しておりますので、ご希望の日に釣行できない場合などはすみません。
ではみなさんの問い合わせお待ちしておりま~す♪
 

=======================
 
 

2_3
ホシノ釣具店オンラインショップ

 

Photo_2
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067

 

Hajimehoshino_fb_2
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)

 
Instagram_appicon660
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=================== 

Image1353_20220922192601

【まるごと上越10月号】にも掲載中

ホシノ釣具店パートさん募集中♪

ホシノ釣具店では一緒に働いてくれる方を探しています。

社員も募集しておりますので、お問い合わせお待ちしております。

ホシノ釣具店
電話番号 025-543-0067

 
 

 

 

 

 

 




|

2023年2月18日 (土)

2023.2.16. 富山/スルメイカ釣行


いつもご利用ありがとうございます。
ホシノ釣具店ハジメ店長です。
  

 

===================

【ホシノ釣具店自動販売機24時間営業中】

Image110513

冬季でも自動販売機で

サビキ釣りの常温保存可能アミエビ

【マルキュー/アミ姫】


4905789005566

や【ホシノ釣具店オリジナル投げサビキセット/中アジ用・大アジ用】など購入可能!

ぜひ冬季の釣行に【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】役立ててください。

Image1122
★ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

ブリード/ブルテリア150g・
200gピーチ/アシストフック標準装備 販売中♪
    
上越沖の寒鰤・寒真鯛狙いで有効なジグとして定番の【ブリード/ブルテリア】

Image1448_20230122092701

ですが、
釣行前夜しか時間が無くジグの調達が難しい。
 
そんな釣り人の方は【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】をご利用ください。
 
Image1130
ホシノ釣具店の
Image1092_20211223151501_20220111172401
入り口隣に【釣具の自動販売機】があります。

===================

★2023.3.1 ディープマダイ釣行会のお知らせ
★2023.3.1 ディープマダイ釣行会の
Image1702182
【ディープマダイ釣行会】
●日程 2023.3.1.
●場所/釣り船 能生漁港/ふじ丸
ホシノ釣具店貸し切り
●ターゲット ディープマダイ
●釣り方 ドテラ流し/タイラバ・鯛ジギング
●定員 7名/空き3名
●時間/料金 8時間/¥11,000
●レンタルタックルあり タイラバ・タイジグ(竿・リール・ルアーのセット)¥3,000
●お問い合わせ先 ホシノ釣具店
025-543-0067
もしくはFB・インスタでDMもOK

この時期限定の脂のりノリのマダイを釣りに行きませんか?
水深100m以上でのマダイ狙いなので鯛の反応が良く楽しめます。
ホシノ釣具店ハジメ店長がサポートしますので、初心者の方でも楽しめますよ♪

外道には青物もいると思うので、ベテランの方はジグも必要でしょう。

===================


【2022.2.16. 富山/大将軍丸スルメイカ釣行】


ホシノ釣具店ハジメ店長釣行

2/16(木)富山/スルメイカ釣行にお客さんと行ってきました。

メンバーは、佐藤さん、藤巻さん、斉藤さん、ハジメ店長の4人での釣行となります。


長野から来るメンバーは妙高あたりは雪が多く、上越~富山間も高速・下道共になかなかの雪でした。

今回時間があったのでハジメ店長はのんびり下道で行きました。3時間位?

Image1462

心配だった天候は、16日から天候が回復してくれて海は凪!

あとはイカが釣れてくれれば万事OK!

イルカにかき回された後という状況でしたが、 釣果はスルメイカ30~32杯/1人といった感じ。

イカが身厚で大きいので納得の釣果でした。

今回も写真少なめですが釣行を簡単に記事にしてみました。ご覧ください。

Image1461

富山県岩瀬プレジャーボート係留所に朝5:30集合

今回の船は毎度太刀魚釣りでお世話になっている大将軍丸です。

ホシノ釣具店チームは早めに船着き場へ到着。


おかげで駐車場で集合時間までゆっくり寝れました。

Image1460

6時前には準備ができたので出船!

天気は晴れ予報、海は凪

Image1459

斉藤さん、初スルメイカ釣りでファーストヒット♪

いきなりいいサイズ!

シマノ22ビーストマスター2000を使いこなし、コンスタントにイカを釣っていきます。

Image1456

藤巻さんはスルメイカは長くやっているベテラン釣り師。

朝一いきなりダブルで数釣りを期待させてくれます♪

Image1458_20230218113601

佐藤さんもベテラン釣り師。

釣りの合間に、ちょっと手が空いたらどんどん船上干しを作っていきます。


Image1448_20230218113601

「小さいのだけ干したよ。1杯800円ね。笑」と佐藤さん。

肉厚のいいイカ。最高ですね。

Image1455_20230218113601

ハジメ店長はというと、スタートが悪い。笑

久しぶりのブランコ仕掛ですこし苦労したり、、、

それでも良型のトリプルもあり。

この時ばかりは電動リールも流石に唸っちゃいましたね~。笑

この日は全体的にイカが薄いのか、タナで仕掛けをサミングして落としても乗ることがなかったです。

パターン的には、巻き上げないでシャクリでイカが乗るか、誘い上げでイカが乗るか。

といった感じの拾い釣り。

後半は、浮いている反応も多く上のタナでもイカは釣れましたが、サバの出番も多くなりました。

ブランコ仕掛はサバ攻撃で苦戦。

仕掛けが何枚も必要です。

329747018_539565158308981_10433551790054

ハジメ店長の直結仕掛けはサバをかわすが、イカの掛かり方は頑張ってもダブルとまり。

イカ釣りの基本で、コツコツと釣って数を伸ばしましょう。って事ですね。

331243336_749343696426215_79099781813029

終わってみてみなさん30杯~32杯の釣果でした。

斉藤さんスルメイカ初チャレンジでしたが32杯で竿頭おめでとうございます。

Image1450_20230218113901

スルメイカホントにいいサイズ♪

Image1463

今回使用したプラ角は、14cm・18cmがメイン。

個人的には黄色・ピンクへの反応が良かった気がします。

バラ針・仕掛け・竿・リール・その他必要な小物類も各種ございますのでよろしくお願いします。

状況見てもう2~3回行きたいですね~。


《各釣り船紹介》

直江津港/八坂丸
 http://www.yasakamaru.com/

直江津港/里輝丸
 http://www.rikimaru.jp.net/index.html

直江津港/いしなぎ
 http://www.hoshinotsurigu.com/sub503.htm

直江津港/浅間丸
 https://blog.goo.ne.jp/asamamaru888

有間川漁港/八海丸

 http://www.hakkaimaru.net/

有間川漁港/ゆうあい丸
 http://www.avis.ne.jp/~torafugu/yuaimaru

有間川漁港/ラガマフィン
 HP作成中

名立漁港/海遊丸
 http://www.kaiyuumaru.com/

名立漁港/安盛丸
 http://nadachianseimaru.wixsite.com/anseimaru

名立漁港/第七充正丸
 http://jyushomaru.seesaa.ne

名立漁港/へいかい丸
 https://www.heikaimaru.com/

能生漁港/彩波
 http://www.tsuribuneya.com/

能生漁港/日吉丸
 http://papaco2.wixsite.com/papacom

能生漁港/ふじ丸
 http://fujimaru227.wixsite.com/mysite

能生漁港/こうゆう丸
 https://kouyuu-ngt.com/ 

柏崎港/アシストクラブ
 http://www.assistclub.net/

富山県/大将軍丸FB
 https://www.facebook.com/daishogunmaru






【釣ったら食べるのコーナー】
Image_2_1_20221222172301_20230209112701

星野家では斉藤さんのおすすめの【ゲソ天】にしました

Image1464

美味しかったですよ~♪


===================

317093552_5423696724402116_8728445745878
★ホシノ釣具店オリジナル

【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!


ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!

「ブリ釣ったよ~♪」


というお客様でステッカーご希望のお客様は

ハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでたら差し上げます♪

Image17_20221220105601

 船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。


 陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。

認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。

ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。


===================

 
【ホシノ釣具店/営業時間】
 
Image170206


※オキアミ解凍予約受け付けてます。
 
営業日は営業時間内、オキアミ解凍予約受け付けております。

 
定休日(水曜日)は、午後6時から解凍予約可能です。

↑釣り船に乗船のお客様は、最終出船確認後にお電話をください。


★前日までにホシノ釣具店にオキアミの解凍予約等のお電話を頂ければ、出船時間に合わせて開店します。不明な方は、お気軽にお電話下さい!

★悪天候(大荒れ)・大雪の場合などは開店時間・閉店時間を予告なく変更する場合がございます。誠に勝手ですがご了承くださいませ。

=======================

Image220513  
Image210513  
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話一本で、オキアミの解凍予約・販売など対応させていただきます。

前日夜7:00ごろまでにお電話いただけると助かりますのでよろしくお願いします。

当日のオキアミ解凍は一時間前位からお電話いただけると間違いなく解凍可能です。

※お電話は営業時間内にお願いします。



===================


Image1129
ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

365日24時間営業中♪

マルキュー/アミ姫(常温保存アミコマセ)

ホシノ釣具店オリジナル投げサビキ仕掛け

が人気です♪


===================



《上越おすすめご飯/ランチ》

うみがたり(水族館)のすぐ近くに、【鯛めし】の店が2022年2月22日にオープンしました!


69072bc697ef1c6c95b93d0bae3aedda

店名【新潟 正芳(にいがた まさよし)】


【新潟 正芳】インスタ


Image11_20220305174401
【新潟 正芳】の【鯛めし】

男性にはボリュームのある【海鮮重】や【タレカツ重】がおすすめでかも♪

Image29223

【店舗情報】

新潟 正芳

■住所:上越市西本町3-10-1
■電話:TEL025-546-7768
■営業時間:11:00~15:00(14:30LO)/17:30~22:00(21:30LO)
※まん延防止等重点措置適用期間中は昼営業のみ
■定休日:日曜夜営業、月曜
■インスタグラム:@masayosi_niigata


===================

Image605

ホシノ釣具店では

【LINE Pay】
【PayPay】【楽天Pay】
【メルペイ】【auペイ】

ご利用頂けるようになりました。
各社いろいろサービスがございますので
お得にお買い物をしてください。
 
Image1202 
【現金払い】【各社クレジットカード払い】【各社PAY払い】はホシノ釣具店ポイントカードがお買い得!
 
常時1%ポイント還元中!!
 
※一部(雑誌・セール商品など)ポイント還元対象外もございます。

 
=======================
 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

 

Image2
 

ジギング・タイラバ・イカメタル・・船釣り初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックル(¥0)がございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様は一度ハジメ店長にご相談ください。

 
船釣り初心者の方はハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので何も心配ないですよ♪

初めての船釣りにチャレンジしてみよう♪
  
そして魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)

こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日釣行が多いです。
4月から10月末までは平日釣行のみになります。
ハジメ店長基本はお店の仕事しておりますので、ご希望の日に釣行できない場合などはすみません。
ではみなさんの問い合わせお待ちしておりま~す♪
 

=======================
 
 

2_3
ホシノ釣具店オンラインショップ

 

Photo_2
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067

 

Hajimehoshino_fb_2
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)

 
Instagram_appicon660
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=================== 

Image1353_20220922192601

【まるごと上越10月号】にも掲載中

ホシノ釣具店パートさん募集中♪

ホシノ釣具店では一緒に働いてくれる方を探しています。

社員も募集しておりますので、お問い合わせお待ちしております。

ホシノ釣具店
電話番号 025-543-0067

 
 

 

 

 

 

 





|

2023年2月12日 (日)

いろいろ商品入荷中!

いつもご利用ありがとうございます。
ホシノ釣具店ハジメ店長です。
  

 

===================

【ホシノ釣具店自動販売機24時間営業中】

Image110513

冬季でも自動販売機で

サビキ釣りの常温保存可能アミエビ

【マルキュー/アミ姫】


4905789005566

や【ホシノ釣具店オリジナル投げサビキセット/中アジ用・大アジ用】など購入可能!

ぜひ冬季の釣行に【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】役立ててください。

Image1122
★ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

ブリード/ブルテリア150g・
200gピーチ/アシストフック標準装備 販売中♪
    
上越沖の寒鰤・寒真鯛狙いで有効なジグとして定番の【ブリード/ブルテリア】

Image1448_20230122092701

ですが、
釣行前夜しか時間が無くジグの調達が難しい。
 
そんな釣り人の方は【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】をご利用ください。
 
Image1130
ホシノ釣具店の
Image1092_20211223151501_20220111172401
入り口隣に【釣具の自動販売機】があります。

===================

《ホシノ釣具店入荷案内》

Image1455_20230212111901
★ソウルズ PS-080L12S 入荷

マグロキャスティン用ロッド入荷!

7月の新潟で100kgオーバー、今釣れている大島に行かれる方に丁度いいモデル。

Image1450_20230212111901
★剛樹 ブラックバイト/ウィンチファイト用 販売中

目指せ100~300kg!黒マグロロッド在庫あります。

Image1448-2_20230212112201
★よつあみ ヒートカッター 入荷
★よつあみ ポリラーノット50号70号100号 入荷


Image1456-2_20230212112401
★シマノ ビーストマスター2000 入荷

新製品入荷しました!

パワフル!

このモデルでスルメイカ直結仕掛けで多点掛けも対応です。

電動ジギングにもおすすめです♪

Image1458
★ボガグリップ30LB 入荷
★ボガグリップ30LBSP 入荷

お久しぶりの再入荷!

Image1450-2
★ゴーセン ルミナシャイン 入荷

伸びのあるエステルラインをご希望のお客様リクエストに応えて入荷!

Image1457
★スミス ボトムノックスイマーⅡ 入荷

SWライトゲームをより楽しむために、トラウトカラーをキャスト♪

20年くらい前はトラウトミノーなどでメバル狙いをしましたが、いまはSWライトゲーム専用プラグも沢山出てますね。

でも、このルアーならただ巻き・ダートなどなど使い手によって使いこなせば色んな魚が遊んでくれそうです。

遠投リトリーブだけでなく、リフト&フォール様々なテクニックでアジ・根魚を狙ってみよう♪

70726f647563742f32303233303231305f633439
★テイルウォーク HANGING MESH RACK 入荷

★他にもドカドカといろいろ商品入荷中!

品薄・欠品アイテムや新製品などがドカドカと入荷する季節になってきました。

エサ釣り関係もいろいろと商品入荷中!!





===================

317093552_5423696724402116_8728445745878
★ホシノ釣具店オリジナル

【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!


ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!

「ブリ釣ったよ~♪」


というお客様でステッカーご希望のお客様は

ハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでたら差し上げます♪

Image17_20221220105601

 船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。


 陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。

認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。

ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。


===================

 
【ホシノ釣具店/営業時間】
 
Image1701042

※オキアミ解凍予約受け付けてます。
 
営業日は営業時間内、オキアミ解凍予約受け付けております。

 
定休日(水曜日)は、午後6時から解凍予約可能です。

↑釣り船に乗船のお客様は、最終出船確認後にお電話をください。


★前日までにホシノ釣具店にオキアミの解凍予約等のお電話を頂ければ、出船時間に合わせて開店します。不明な方は、お気軽にお電話下さい!

★悪天候(大荒れ)・大雪の場合などは開店時間・閉店時間を予告なく変更する場合がございます。誠に勝手ですがご了承くださいませ。

=======================

Image220513  
Image210513  
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話一本で、オキアミの解凍予約・販売など対応させていただきます。

前日夜7:00ごろまでにお電話いただけると助かりますのでよろしくお願いします。

当日のオキアミ解凍は一時間前位からお電話いただけると間違いなく解凍可能です。

※お電話は営業時間内にお願いします。



===================


Image1129
ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

365日24時間営業中♪

マルキュー/アミ姫(常温保存アミコマセ)

ホシノ釣具店オリジナル投げサビキ仕掛け

が人気です♪


===================



《上越おすすめご飯/ランチ》

うみがたり(水族館)のすぐ近くに、【鯛めし】の店が2022年2月22日にオープンしました!


69072bc697ef1c6c95b93d0bae3aedda

店名【新潟 正芳(にいがた まさよし)】


【新潟 正芳】インスタ


Image11_20220305174401
【新潟 正芳】の【鯛めし】

男性にはボリュームのある【海鮮重】や【タレカツ重】がおすすめでかも♪

Image29223

【店舗情報】

新潟 正芳

■住所:上越市西本町3-10-1
■電話:TEL025-546-7768
■営業時間:11:00~15:00(14:30LO)/17:30~22:00(21:30LO)
※まん延防止等重点措置適用期間中は昼営業のみ
■定休日:日曜夜営業、月曜
■インスタグラム:@masayosi_niigata


===================

Image605

ホシノ釣具店では

【LINE Pay】
【PayPay】【楽天Pay】
【メルペイ】【auペイ】

ご利用頂けるようになりました。
各社いろいろサービスがございますので
お得にお買い物をしてください。
 
Image1202 
【現金払い】【各社クレジットカード払い】【各社PAY払い】はホシノ釣具店ポイントカードがお買い得!
 
常時1%ポイント還元中!!
 
※一部(雑誌・セール商品など)ポイント還元対象外もございます。

 
=======================
 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

 

Image2
 

ジギング・タイラバ・イカメタル・・船釣り初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックル(¥0)がございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様は一度ハジメ店長にご相談ください。

 
船釣り初心者の方はハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので何も心配ないですよ♪

初めての船釣りにチャレンジしてみよう♪
  
そして魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)

こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日釣行が多いです。
4月から10月末までは平日釣行のみになります。
ハジメ店長基本はお店の仕事しておりますので、ご希望の日に釣行できない場合などはすみません。
ではみなさんの問い合わせお待ちしておりま~す♪
 

=======================
 
 

2_3
ホシノ釣具店オンラインショップ

 

Photo_2
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067

 

Hajimehoshino_fb_2
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)

 
Instagram_appicon660
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=================== 

Image1353_20220922192601

【まるごと上越10月号】にも掲載中

ホシノ釣具店パートさん募集中♪

ホシノ釣具店では一緒に働いてくれる方を探しています。

社員も募集しておりますので、お問い合わせお待ちしております。

ホシノ釣具店
電話番号 025-543-0067

 
 

 

 

 

 

 

|

2023年2月 9日 (木)

2023.2.8. スロージギング・ジギング・タイラバ釣行


いつもご利用ありがとうございます。
ホシノ釣具店ハジメ店長です。
  

 

===================

【ホシノ釣具店自動販売機24時間営業中】

Image110513

冬季でも自動販売機で

サビキ釣りの常温保存可能アミエビ

【マルキュー/アミ姫】


4905789005566

や【ホシノ釣具店オリジナル投げサビキセット/中アジ用・大アジ用】など購入可能!

ぜひ冬季の釣行に【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】役立ててください。

Image1122
★ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

ブリード/ブルテリア150g・
200gピーチ/アシストフック標準装備 販売中♪
    
上越沖の寒鰤・寒真鯛狙いで有効なジグとして定番の【ブリード/ブルテリア】

Image1448_20230122092701

ですが、
釣行前夜しか時間が無くジグの調達が難しい。
 
そんな釣り人の方は【ホシノ釣具店釣り具の自動販売機】をご利用ください。
 
Image1130
ホシノ釣具店の
Image1092_20211223151501_20220111172401
入り口隣に【釣具の自動販売機】があります。

===================



【2022.2.8. 有間川漁港/ラガマフィン号スロージギング・タイラバ釣行】


ホシノ釣具店ハジメ店長釣行

2/8(水)スロージギング・ライラバ釣行に誘って頂けたので一緒に同行させて頂きました。

メンバーは、高井さん、横澤さん、ほやみさん、ハジメ店長の4人での釣行となります。


2023年に突入しましたが、1月は船が出れても半日だったりとなんだかんだでなかなか天候が厳しい日が続きます。

それでも前日の2/7にはマイワシ大量発生からのブリも出たりしておりました。

ということで今回もブリを意識しながら、それぞれ課題を持ってそれぞれの釣りにチャレンジしてきました。

結果はアラ・ワラサ・イナダ・マダイ・カレイ。

今回も写真少なめですが釣行を簡単に記事にしてみました。ご覧ください。

朝5:30集合

この一週間で天気予報がじわじわ変わり、2/8出はもともと船無理だったのが、2/8午前中ナギ昼から荒れるかも?の予報となり出船決定。

今回の船は毎度お馴染み有間川漁港/ラガマフィン号です。


Image1448_20230209092301

今回も朝一ヒットはミヨシの横澤さん。

しかもアラ!

ブリード/ブルテリアで怒濤の3連発!!!

329736043_528684389367224_90785202062384

デカイよ♪おめでとうございます♪

329470316_896396711399706_82666326513000

ほやみさん、いいマダイです♪


横澤さん・ほやみさんはジギング組

高井さんは電動ジギング

ハジメ店長は電動タイラバ

※今回電動リール組みは電動ジギング・電動タイラバが有効か検証してきました。

朝一アラ・マダイが釣れた、その後はもの凄いイナダの群れを発見。

その群れの中からワラサ以上を引っ張り出そうと四人でジグをしゃくりますがイナダ・イナワラクラスの反応が多かったです。

それでもロングフォールやハイピッチでジグを飛ばしたりして5㎏以上のワラサも釣れました。

イナダはリリースも結構あったけど、ブリが釣れたらクーラーボックスに入りきるかな・・・とちょっとみんな控えにキープ。

それでも4人でこれだけ釣れればばっちりですね♪

329534810_1155452138506487_5733004120632
330044974_686335646616765_63726731250258

高井さん、横澤さん、ほやみさん、ラガマフィン号船長、ありがとうございました。

ほやみさん写真提供ありがとうございました。

329614957_689584086184204_45380850938012

今回アラが釣れたジグはこちら!

毎度お馴染みの

【ブリード/ブルテリア】

ホシノ釣具店好評販売中です♪

Image1439-2

素早く落ちてドスンドスンと底を叩いたのがアラへのいいアピールになったのではないでしょうか。

アラ6kg位あったから横澤さん幻の魚【アラ】を沢山食べれていいな~笑

Main

実際に電動リールがオフショアで使えるかを実釣で感じた個人的な感想です。

電動ジギング・電動タイラバをやってみて

高井さん 【ダイワ シーボーグG300LJ】のジャークパターンの設定(巻き上げ何M、待ち何秒)をいろいろ組み替えて使いこなして青物を数多く釣っていました。

ハジメ店長は電動リールでタイラバにチャレンジ。真鯛が4匹ほど釣りましたよ。
※青物狙いではジギングは手巻きでスロージギング。

【電動リールで有効な点】

・巻上が基本電動なので楽

・ハイスピードのジギングを展開するとき、人間の体力とは関係なくバッテリーの限度まで再現できる

・タイラバでは、その時の釣れるスピードを可視化できる=釣れるスピードの再現性がある

【電動リールで不利な点】

・フォールスピードが少し遅い

・手巻きのリールほど感度は良くない

・上げ上げ上げの釣りになるので、下げで反応がいい日は不利になることが多い様な気がする


結論、ジギング・タイラバで体力に自信がない方タイラバの様に上げの釣りで再現性を求める方にはおすすめです。

たぶんハジメ店長はタイラバに関しては今後も電動リール使うと思います。

ロッドに関しましては今回ハジメ店長はジャッカルタイラバロッド/グラスロッドを使用しましたが非常に良かったです。

でも正直ロッドに関してはみなさん好みが分かれるところだなと思いました。

Image1448-2_20230209110901
今回使用したタイラバは【ジャッカル 爆流 鉛式ビンビン玉スライド】赤黒ネクタイのコチラのみになります。

水深120m・電動リール(PE2号)でドテラ流しの釣りで、使用したタイラバは【ジャッカル 爆流 鉛式ビンビン玉スライド】200g

《各釣り船紹介》

直江津港/八坂丸
 http://www.yasakamaru.com/

直江津港/里輝丸
 http://www.rikimaru.jp.net/index.html

直江津港/いしなぎ
 http://www.hoshinotsurigu.com/sub503.htm

直江津港/浅間丸
 https://blog.goo.ne.jp/asamamaru888

有間川漁港/八海丸

 http://www.hakkaimaru.net/

有間川漁港/ゆうあい丸
 http://www.avis.ne.jp/~torafugu/yuaimaru

有間川漁港/ラガマフィン
 HP作成中

名立漁港/海遊丸
 http://www.kaiyuumaru.com/

名立漁港/安盛丸
 http://nadachianseimaru.wixsite.com/anseimaru

名立漁港/第七充正丸
 http://jyushomaru.seesaa.ne

名立漁港/へいかい丸
 https://www.heikaimaru.com/

能生漁港/彩波
 http://www.tsuribuneya.com/

能生漁港/日吉丸
 http://papaco2.wixsite.com/papacom

能生漁港/ふじ丸
 http://fujimaru227.wixsite.com/mysite

能生漁港/こうゆう丸
 https://kouyuu-ngt.com/ 

柏崎港/アシストクラブ
 http://www.assistclub.net/


【釣ったら食べるのコーナー】
Image_2_1_20221222172301_20230209112701

早速ほやみさんから調理されたワラサ・キクガレの写真を頂きました

329439127_698696452040979_42438882630260

青物は身の状態が良さそうです!

まだまだ食べて美味しい色してますね~。

新鮮だから刺し身の角も立っています。

調理の腕も流石!

ホシノ家も今日か明日食してみます♪


===================

317093552_5423696724402116_8728445745878
★ホシノ釣具店オリジナル

【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!


ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!

「ブリ釣ったよ~♪」


というお客様でステッカーご希望のお客様は

ハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでたら差し上げます♪

Image17_20221220105601

 船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。


 陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。

認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。

ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。


===================

 
【ホシノ釣具店/営業時間】
 
Image170206


※オキアミ解凍予約受け付けてます。
 
営業日は営業時間内、オキアミ解凍予約受け付けております。

 
定休日(水曜日)は、午後6時から解凍予約可能です。

↑釣り船に乗船のお客様は、最終出船確認後にお電話をください。


★前日までにホシノ釣具店にオキアミの解凍予約等のお電話を頂ければ、出船時間に合わせて開店します。不明な方は、お気軽にお電話下さい!

★悪天候(大荒れ)・大雪の場合などは開店時間・閉店時間を予告なく変更する場合がございます。誠に勝手ですがご了承くださいませ。

=======================

Image220513  
Image210513  
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
 
※お電話一本で、オキアミの解凍予約・販売など対応させていただきます。

前日夜7:00ごろまでにお電話いただけると助かりますのでよろしくお願いします。

当日のオキアミ解凍は一時間前位からお電話いただけると間違いなく解凍可能です。

※お電話は営業時間内にお願いします。



===================


Image1129
ホシノ釣具店釣り具の自動販売機

365日24時間営業中♪

マルキュー/アミ姫(常温保存アミコマセ)

ホシノ釣具店オリジナル投げサビキ仕掛け

が人気です♪


===================



《上越おすすめご飯/ランチ》

うみがたり(水族館)のすぐ近くに、【鯛めし】の店が2022年2月22日にオープンしました!


69072bc697ef1c6c95b93d0bae3aedda

店名【新潟 正芳(にいがた まさよし)】


【新潟 正芳】インスタ


Image11_20220305174401
【新潟 正芳】の【鯛めし】

男性にはボリュームのある【海鮮重】や【タレカツ重】がおすすめでかも♪

Image29223

【店舗情報】

新潟 正芳

■住所:上越市西本町3-10-1
■電話:TEL025-546-7768
■営業時間:11:00~15:00(14:30LO)/17:30~22:00(21:30LO)
※まん延防止等重点措置適用期間中は昼営業のみ
■定休日:日曜夜営業、月曜
■インスタグラム:@masayosi_niigata


===================

Image605

ホシノ釣具店では

【LINE Pay】
【PayPay】【楽天Pay】
【メルペイ】【auペイ】

ご利用頂けるようになりました。
各社いろいろサービスがございますので
お得にお買い物をしてください。
 
Image1202 
【現金払い】【各社クレジットカード払い】【各社PAY払い】はホシノ釣具店ポイントカードがお買い得!
 
常時1%ポイント還元中!!
 
※一部(雑誌・セール商品など)ポイント還元対象外もございます。

 
=======================
 
《ハジメ店長と船釣りしようイベント♪》

 

Image2
 

ジギング・タイラバ・イカメタル・・船釣り初心者大歓迎♪
 
ホシノ釣具店では初心者の方でも
 
ハジメ店長と一緒に釣行される場合
 
レンタルタックル(¥0)がございますので、
 
とりあえず一回船でジギング・タイラバしてみたい!
 
というお客様は一度ハジメ店長にご相談ください。

 
船釣り初心者の方はハジメ店長と一緒に船に乗ってみると、乗船までの流れや船上でのマナー等もわかるので何も心配ないですよ♪

初めての船釣りにチャレンジしてみよう♪
  
そして魚が釣れたら、「家族や仲間で楽しく食べたよ~」とか楽しいお話を聞かせてください

釣った魚で宴会は盛り上がるんだよな~(笑)

こちらの企画は基本的には、冬季営業の3月まで平日釣行が多いです。
4月から10月末までは平日釣行のみになります。
ハジメ店長基本はお店の仕事しておりますので、ご希望の日に釣行できない場合などはすみません。
ではみなさんの問い合わせお待ちしておりま~す♪
 

=======================
 
 

2_3
ホシノ釣具店オンラインショップ

 

Photo_2
ホシノ釣具店 HP
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067

 

Hajimehoshino_fb_2
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)

 
Instagram_appicon660
=======================

シーカヤック仲間がHP【seaweathercock】を作成しました
 
Image251_2

上越近海のシーカヤックフィッシングに役立つホームページです

フェイスブックもコミニュティありますので参加をお待ちしております♪
 
seaweathercockHP : https://seaweathercock.wixsite.com/seaweathercock

=================== 

Image1353_20220922192601

【まるごと上越10月号】にも掲載中

ホシノ釣具店パートさん募集中♪

ホシノ釣具店では一緒に働いてくれる方を探しています。

社員も募集しておりますので、お問い合わせお待ちしております。

ホシノ釣具店
電話番号 025-543-0067

 
 

 

 

 

 

 

|

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »